朝夕寒い日もありますが

5月中旬になり

初夏を思わせる気候になってきました。

 

 

私の地元の香川県の中西部には

国営讃岐まんのう公園という

四季折々の花が楽しめる

広大な公園があります。

 

 

園内には

四季の花々が咲き乱れる

見事な花畑と芝生広場やアスレチック

四国最大級のオートキャンプ場などもあるので

 

 

これからの季節は

ご家族も若者もご年配の皆さんも

健康的で楽しい一日が過ごせそうです。

 

 

私は先日妻と行ったのですが

風景画のような美しい花畑に見惚れ

仕事の疲れがすっかり吹き飛びました。

 

 

四季のある日本の風景に

あらためて感謝しました。

 

 

日本の四季は本当に素晴らしいですね。

 

image

技能実習についての勉強会を行いました!

とても有意義な時間となりました。






沢山の皆さまにお越し頂き、意見交換させて頂きました。



GWがあけて週末ですね。
皆さんはいかがお過ごしでしたか?
 
私は生まれ故郷である香川県の各所で会合などを行っておりました。

 

 

香川は「うどん」が有名ですが、他にも様々な魅力があります。
 
例えばこれは、香川生まれのいちご「さぬきひめ」。
 
平成12年に
・すぐれた食味
・大きい果実
・高設式養液栽培に適応
という3つのキーワードをもとに開発されました。