・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高校入学2週目から不登校の

高校1年の息子の母です

まだ退学していないけど

高卒認定試験→大学受験を目指しています

 

①思春期外来

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

久しぶりに今週は息子とぶつかり、学校の話の進展もありました。まずはぶつかり話から。

 

 

 

 

きっかけは息子が始めるバイト先でのこと。

 

 

 

 

スマホに勤務管理のアプリをインストールする作業があったようで・・・

 

息子のスマホはまだ制限がかけてあるので、Apple IDのパスを入れろとメッセージがきたとのこと。

 

 

ん?ここでパスを伝えたら・・・・

ん?その前にパスワードなんだっけ??

 

 

そう。あまりに久しぶりすぎて

私・・・パスワードがすぐに出てこなかったんです。。。

 

 

 

結局、息子はバイト先でアプリをインストールする作業ができず・・・イライラして帰宅。。

 

 

 

とにかく早くして!と、1分2分を焦る息子

 

 

 

結局、思いつくパスワードが全滅、、、Apple にパスワード再発行をした。(初めて知ったけど、これがすぐ発行されないのね、、、、厄介)。

 

 

 

 

今すぐできなくてもきっと大丈夫だよ

 

 

 

 

ここ、ここが地雷でした

image

 

 

 

 

 

久しぶりに言い合いになりました。。。このやり取りの中、私は数々の暴言を受けた。ほんと強い言葉ってカラダに刺さるわ、、、悲しかったぁぁぁ、、、

 

 

 

結局、スマホ内の私のメモを探していたらパスワードを発見💧はぁ、今回は私が悪い、ほんとごめんだったわ。。

 

 

 

 

なんか最近良い感じだった息子がまたしばらくだんまりしてね。。私も悲しくてだんまりしてた。少ししてから謝ってきたけど、なんか自分も悪いし、せっかくのバイトの出鼻も挫いてしまったと自分責めもし、、本当に悲しい時間だった。

 

 

 

 

久しぶりに大きなスットコでました

 

 

 

大人な私からみたら些細なことかもしれないけど、きっと些細なことではなかった。

 

これ、結構のんきに考えてしまう私の悪い癖なのです。。。『大丈夫だよ』。

 

 

 

 

とりあえず2、3日して息子も切りかえてきてくれて、ひとまずホッ。そして、なんと学校の話をしてきた。また改めて。

 

 

 

 

 

💫タロット関連のブログを新たに作りました。そちらでは毎日のメッセージをお届けしています。もしひとこと欲しかったら遊びに来てください✨