ご訪問ありがとうございます!
美色【モテイロ】コーディネーター★木村碧です
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
NEW♪ モテイロムービーは ★コチラ★ Youtubeにつながります
45歳の初産 ゴールの見えない旅路
~ピンク色を身に纏い、挑戦し続けた7年間の妊活記録~
第 1回 はじめに http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12195272584.html
第 2回 治療へのきっかけ http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12195536398.html
第 3回 初めての不妊外来 無知なワタシ http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12196520917.html
第 4回 とまどい・約束ができない・・・ http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12197809653.html
第 5回 二人では越えられない壁 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12199078593.html
第 6回 番外編 試したこと① 不妊鍼治療 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12200035195.html
第 7回 そして 体外受精へ http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12200655732.html
第 8回 いのちのタイムリミット http://ameblo.jp/kimuramidori/theme-10082131183.html
第 9回 桜は咲き続ける http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12204847084.html
第10回 心機一転 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12206210285.html
第11回 治療は続くよどこまでも?? http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12212906030.html
第12回 奇跡の先に http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12213386685.html
第13回 ふりだしに戻る http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12213821889.html
第14回 番外編 試したこと② 遠赤外線 温熱治療器 http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12214119800.html
第15回 ダブルで45歳の壁 がやってくる http://ameblo.jp/kimuramidori/entry-12215069221.html
今回は 第16回 『初夏に春と出会う』 です。
さて、OHSS卵巣過剰刺激症候群
を発症してしまいました。
女性の卵巣は親指大ほど(3~4cm)の臓器ですが、その中の卵(卵胞)が過剰に刺激されることによって、卵巣が膨れ上がり、腹水や、ときに胸水などの症状が起こることをOHSS(卵巣過剰刺激症候群)と呼びます。
OHSSは排卵誘発の際に、過剰に卵胞が刺激されることが1つの原因です。経口剤のクロミフェン療法で発症することは稀で、hMG-hCG療法(ゴナドトロピン)で発生しやすいことが知られています。
PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)のhMG-hCG療法ではOHSSや多胎妊娠の発症頻度が高く、OHSSの発症率は10%程度、多胎妊娠が30%程度と言われ、いったん重度のOHSSを経験すると、2度と同じような治療が受けられなくなることがあります。
(引用元 http://www.ikujizubari.com/infertility/OHSS.html)
そうなんです・・・
この時、12個の卵が採れました。
ただ、多く取れるのも、良し悪しなんです。
というのも、12個とれたという事は、12回、針を卵巣に刺しているわけです(考えるだけでも痛くなります)
薬、そして手術によって私の卵巣は過剰に刺激され、そして反応。
卵巣が腫れてしまい、腹痛、腹部の不快感、息苦しさで、ダウン寸前になりました。
すぐに来院し、点滴治療、安静を勧められました。
怖いのは、ひどい症状の場合、卵巣が破裂する恐れもあります。
また、そこまでいかなくても、症状が重い場合、不妊治療が受けられなくなることもあるのです。
しかし、2日通ってもあまり好転せず、結局
腹水を抜くことにしました。
最初に麻酔をするのですが、これが想像を絶する痛さでした(^_^;)
その後、太い針で腹水を抜いたら、だいぶ体が楽になりました。
この数日間、主人に送り迎えをしてもらったのですが、その帰り道、
「ちょっと 寄り道したいんだけど」 と切り出され・・・
寄ったところがペットショップ
で、出会ったのが 御存知、後の我が家のアイドル犬?となる 柴ワンコの春ちゃん。
いやいやいや・・・
弱った私の心と体に 超癒し系のカワイイ春ちゃん。
主人の作戦にまんまとやられました。
以前から、犬を飼いたいと言われていたのですが、仕事柄不規則ですし、ストップをかけていました。
が・・・
もろくもその決意は崩れ、結局 春は我が家の一員になりました。
我が家に向かう車中ちょっと不安そうな瞳です。
↑ 私の顔、OHSSの後遺症かしら、かなり、顔もむくんでいます。
春を迎えて、何でしょうね~
なんか、癒し効果があるのでしょうか。
身体が回復する速度が速くなった感じがしました。
だいぶ、私も元気になってきました。
もう、初夏でしたが、
我が家は 季節外れの『春』がやってきた瞬間でした!
ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました<m(__)m>
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
NEW♪ モテイロムービーは ★コチラ★ Youtubeにつながります