ユニフォームでも用具でもない。そして指輪やイヤリングでもなく身に着けるもの、身についているもの。
今まで考えたことがなかったが、アメリカ女子選手のロドマンの髪型が気になった。
腰まで伸びた(と思われる)髪を編んだ髪型。編んでも肩甲骨よりも下までとなる。この長さは今まで見たことがなかった。
三つ編みにしてギューッと締めるとけっこう固くなるだろう。
この髪が走りながら揺れたりして並走する相手競技者の顔に当たったり、ジャンプした際に相手競技者の顔に当たったりということはないのだろうか。
タイトに編んだ髪はロープのような固さにはならないだろうか。
本人の髪の毛ならば切れとは言えないが、付け毛であったら当然許されないだろうと思った。
女性はオシャレのため男性がやらないことをいろいろやるようだ。(女性蔑視の発言ではないよ!)
爪を伸ばしている場合、小学生だったらベンチに下げて切らせることがあるが、大人の女性の場合そうもいかないだろう。どの程度まで認めるのだろう。
このあたりの運用を聞いてみたいと思った。