こんにちは!
公認不動産コンサルティングマスターの木村です。
最近、ご依頼案件が多くて、釣りとか全く行けてないのが悩みです。芦ノ湖のバスの放流も2回目終わっちゃったしな。
さて自分が乗っている車は、日産の1500 CC CVT車、いわゆるエコノミーカー。
周りからはもっと高級車に乗らないのとか言われますが、自分的にはコストパフォーマンスが最も高いこのクラスの車が1番好きです。
今乗っている車は13年目、走行距離は120,000キロになりました。いわゆる他走行車と言うやつです💧
走行距離が増してくると、いろんなところが消耗してきて、ガタがきます。
メンテナンスもしないで走っていると、燃費も良くありません。
いろんなメンテナンス用品を試したけれど、自分的には最も効果が高いと思うのはこのF -ZEROです。
これを入れると言えないとでは、燃費が10%以上変わってきます。トルクも体感ですが、かなり違います。
1500 CCのエコノミーがあって、エアコンかけると坂道ちょっと厳しかったりするんですけど、これを入れてれば、結構シルキーに登ってきます。
というわけで、今回はまとめて5本買いました。
何でもそうですけど、マメな手入れが1番ですね。