鴨川も近くなったもんだ。
昨日は、鴨川の亀田総合病院を訪れインタビュー。
インタビューの後、主催する勉強会で川越さんの講演と新年会。
場所も夜景が良く、川越さんの話もとても面白かったので、元気をもらって、帰ってきました。
「7つの眼」
ですね。
これから、「7つの眼」と「SOM」がどんどん言葉として浸透していくのでしょう。
それにしても、川越さんのおやじギャグは冴えていたな。
高須さんも飲み会がとても楽しそうでした。
新しい会員も増え、ますます勉強会が発展しそうです。
勉強会は、会員からの紹介制にしていますので、誰からに紹介してもらってください。
悪しからず。
「病院の仕事としくみ」(12/20発売)
「医療費のしくみ」(12/25発売)
募集
大学の学科で、下記の募集をしております。
興味のある方がいらっしゃいましたら、私にお問い合わせください。
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D109020227&ln_jor=0
「病院の仕事としくみ」(12/20発売)
「医療費のしくみ」(12/25発売)
金曜日は、鴨川へ
金曜日は、鴨川へ行くことになりました。
某有名病院の訪問看護ステーションのインタビューです。
その後、都内で主催する勉強会へ、土日は、学生の試験の引率と適当に忙しいですね。
余裕が出るのは、いつになることやら
「病院の仕事としくみ」(12/20発売)
「医療費のしくみ」(12/25発売)
そういえば
山口は、非常によかったです。
食事もよく、人柄も気候もよかったです。
また、是非、行きたいですね。
さて、大学で助手を募集します。
興味ある人がいたましたら、応募ください。
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D109020227&ln_jor=0
私に問い合わせていただいてもいいです。
因みに、土日に仕事をしていたため、メルマガの発行を忘れました。
水曜日までには、送ります。
メルマガの登録は、右上から
「病院の仕事としくみ」(12/20発売)
「医療費のしくみ」(12/25発売)
どうなる!?OTCのネット販売
厚労相、大衆薬ネット販売規制の是非「検討会設置し議論」(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090206AT3S0600X06022009.html
大衆薬ネット販売規制 風邪薬など6月から、厚労省令公布(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090206NTE2INK0106022009.html
OTCのネット販売が問題になっています。厚生労働省令が公布されましたが、引き続き議論がなされるようです。ネットの販売は、必要でしょうか?それとも必要ないでしょうか?今後の議論に注目が集まります。
因みに、本日から山口にいます。
新山口の駅近くは、特に何もないです。
本日の夕食をどうしようか、検討中です。
「病院の仕事としくみ」(12/20発売)
「医療費のしくみ」(12/25発売)
提案
昨日、産労の「医事業務」のTさんから提案がありました。
病院管理者向けのSNS内の日記を雑誌に掲載したいといった話です。
それは、面白いということで、了承しちゃいました。
これから、日記やコメントをいただくと雑誌に掲載されるかもしれません。
皆さん日記を書いて、雑誌に載りましょう。
謝礼も少しでる予定です。
世の中面白いだらけ。
「病院の仕事としくみ」(12/20発売)
「医療費のしくみ」(12/25発売)
windows7
一昨日から、Windows7のβ版をインストールして、使えるか試しています。
http://www.microsoft.com/japan/Windows/windows-7/default.mspx
余っていたPCに入れてみました。
評判としては、Vistaより軽いという話なので、どの程度、使えるのかを想定して入れてみました。
感触としては、XPより、少し軽いですね。
ネットワークの設定もVistaより、簡単な気がします。
そんな訳で寝不足です。
まあ、こんなことしているから忙しくなるのですね。
ということで、本日は、夜に、もう一台、インストールして使ってみます。
皆様へ
仕事は、ちゃんとやっていますので、ご心配なく。
〆切は、守ります。
「病院の仕事としくみ」(12/20発売)
「医療費のしくみ」(12/25発売)
すごいですね。
インフルエンザ、万能ワクチン開発…厚労省研究班(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090128-OYT1T01220.htm
インフルエンザの万能ワクチンだそうです。これで、インフルエンザの型の予想が外れるということは、なくなりそうです。実用化には、数年かかるそうです。技術の進歩は、すばらしいです。
「病院の仕事としくみ」(12/20発売)
「医療費のしくみ」(12/25発売)
製薬は、すごいですね。
米製薬大手ファイザー、同業大手ワイスを6兆円買収(朝日新聞)
http://www.asahi.com/business/update/0126/TKY200901260275.html
ファイザーがワイスを買収するようです。製薬企業の再編は、規模が大きいので、びっくりします。
さて、インフルエンザも良くなってきたのですが、まだ、咳が止まりません。参ります。