6月末に1泊で福井県へ家族旅行に行きました
こんにちは、京都市山科区で
夫と2017年生まれの娘の3人暮らし
着付け講師のきむら くみこ です
福井県までは、自宅から湖西道路と北陸自動車道を通って約3時間
運転は夫担当なので、私と7歳娘はおやつを食べたり、お昼寝したり
(途中休憩した南条サービスエリアで、福井県の銘菓「羽二重餅」を渦巻き状に箱詰めした商品を買いたがった娘に、「明日の帰りに買おか!」と言ってスルーしたのですが、翌日、この選択を後悔することになります・・・)
午後からの出発だったので、到着は16時頃
宿泊場所は、休暇村越前三国
入口横にはブランコがありました
はりきって大きな浮き輪を持ってますが、フロントで休暇村のプールは来月中旬からと聞き、再び水着と一緒に車に積み込みました

最近買った、乗れるキャリーケースがお気に入り

7歳24kgの娘が乗ってもスイスイ動きます

全室オーシャンビューとのことで、お部屋からは日本海が見えました
夕食は館内のレストランでのビュッフェ
写真を撮り忘れましたが、地元の食材も沢山使われていて美味しかったです

そして、デザートやコーヒーをテイクアウトOKという太っ腹さ

エントランス前では、焚火で焼きマシュマロもできましたよ

時々パチッとはじけ飛ぶ火の粉と、街灯に集まってくるカメムシたちに怯えながら、マシュマロをくるくる

満足のご様子

朝食もビュッフェスタイル
晴れたら芝政ワールドのプールに行きたかったのですが、天気予報通りの雨

風も少しありそうだったので、お揃いのまとめ髪にして、近場の観光地を回ってみることにしましたよ

6月の福井旅② 越前松島水族館 へ続きます~
****************************
着物を着せてほしい!方はこちら
自分で着物を着たい!
人に着物を着せてあげたい!方はこちら
着物について相談したい!方はこちら
着付け・着付けレッスンについての質問・お問い合わせ
着物なんでも相談のお申込みはこちら