こんにちは、京都市山科区で、

2017年生まれの娘を育児中の着付け講師

きむら くみこ です。

 

 

 

現在、自宅を建て替え中の我が家の、

こだわりや、住み心地を紹介する、

希望の家を作りたい!シリーズ、第3弾!

 

 

前回までのお話はこちら

 

右矢印 自宅建て替え計画進行中!

右矢印 20年後、老後リフォーム不要の家にしたい!

 

 

 

 

今回は、我が家で、将来的な状況の変化を考えて設置したものをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

①太陽光発電の準備

 

太陽光発電、憧れますキラキラ

 

電気代が安くなって、売電で利益が出ちゃったりもするなんて、

めっちゃいいやんラブ 絶対つけようルンルン

 

と思ってました。

 

 

しかし、

建築関係の仕事をする夫いわく、

 

お父さん 電気の買い取り価格が下がった今、 

  太陽光発電を導入しても、設備投資の元が取れない。 

  10年くらいして、やっと設置費がカバーできた頃には、

  大抵メンテナンスしないといけなくなる。

  蓄電池がもっと安くていいものが出てきたらいいけど。。。

 

なんだって。

 

 

私としては、何年か後にでも、

設備投資と電気代が安くなる分のお金がトントンになるなら、

災害時の備えの1つとしてでも設置したらいいやん、

と思っていたのですが、、、なんと

 

予算オーバー笑い泣き でしたアセアセ

 

泣く泣く諦めましたよ。

 

 

でも、いつか、夫が言うように

もっと効率よく発電、蓄電できるようなものがでてきたら、

その時は導入できるようにしておきたい!

 

ということで、

 

発電パネルを設置するのに適した

日当たりのいい南側の屋根の面積を広めにして、

 

 

 

 

建物の奥、勝手口側に、蓄電池を置けるスペースを確保

しておくことにしました。

 

 
 

 

いつか太陽光発電パネルのせるぞー筋肉

 

 

 

 

 

②電気自動車用の外部コンセント

 

現在、我が家の車はガソリン車です。

 

が、今後、電気自動車が普及した時のことを考えて、

家の全面、駐車スペースの近くに、

電気自動車用の外部コンセントを設置しておくことにしました。


 

知ってました!?

 

一般の家電用のコンセント(100V)と

電気自動車充電用のコンセント(200V)とは

別物なんだそうですポーンハッ

 

私、知りませんでしたよ滝汗

普通のコンセントでいけると思ってたタラー

 

 

 

 

赤丸印の所に、

電気自動車充電用のコンセント(200V)を設置しました。

 

別で、一般的な家電用の外部コンセントも設置しています。

 

 

 

③子供部屋を分割可能に

 

我が家の娘はひとりっ子。

 

建築プランを考えている時は、

2人目をどうしようか?迷っている時期でした。

 

子供部屋を1つにする = その時点で2人目はあきらめる、

となってしまう気がしてもやもや

 

でも、できるかどうか分からない2人目のために、

がっつり別々の部屋を作るのもなぁショボーンもやもや

 

 

そこで、子ども部屋を広めにとっておいて、

真ん中から分割できるような引き戸をつけることにしましたキラキラ

 

分割した時のことを考えて、

出入り口や、クローゼットも2つ設置しています。

 

普段は引き戸を開けて、お友達が来ても広く遊べる空間にしておいて、

もし誰か泊まりに来たりしたら、部屋を分割して使う予定ですウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

将来的に、娘がこの家を引き継いだ後、

 

この家に住み続けて、ここで子育てをするとかもあるかも?

 

もし、不要になって売りに出すとなった時にも

4人家族設定くらいの間取りが売りやすい?

 

そんなこともちょっと想像しての間取りですウインクキラキラ

 

 

 

****************************

 

着物を着せてほしい!方はこちら

着物着付けメニュー

 


自分で着物を着たい!
人に着物を着せてあげたい!方はこちら

着付けレッスンメニュー

 

 

着付け・着付けレッスンについての
質問・お問い合わせはこちら

お問い合わせ