第33回ばうむの会茶話会、ありがとうございました! | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

年末のお忙しい中、今日もお集まりいただき、ありがとうございました。


今日は特別支援を学んでいる「未来の支援学校の教員」の学生さんが来て、お母さんたちのお話を聞いて熱心にメモを取っていました。

卒論に活かせるといいですね!


また写真を撮り忘れました・・・。

ケーキの写真だけ(笑)


KIMG2009.JPG

サツマイモのモンブランロールですよ~。美味しそうですねドキドキ


さて、来月ですが、久しぶりの平日女子ランチ会を開くことにしました!

日曜だとお子さんを預けられる所がない、旦那様が家にいて出かけにくい、子供が学校に行っている間に出かけたい・・・などの意見があり、たまにやらねばな~と思っております。


前回人数は少なくても好評だったので、1月23日火曜日の11時から開催します!


昼食はご自身でご用意ください。お湯、電子レンジあります。


お茶、コーヒー、紅茶などお飲みものは用意します。

お部屋代として500円のみいただきます。


場所はいつものほほえみ空間りぃえ悠にて。


なので、通常の茶話会はお休みいたします。


日曜しか参加できない方は、2月の茶話会をお楽しみに~!


今まで日曜だったから参加できなかった方、チャンスですよ~(笑)






にほんブログ村