今月のばうむのきょうしつです! モールでクリスマス! | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

ご無沙汰してしまいました。

久しぶりのばうむのきょうしつの様子です。


ずっとやっているんですが、アップしそびれておりました・・・汗


12月はクリスマスの飾りを作ろうということで、モールアートをやっておりました。


生徒さんたちの作品をご紹介しますね!


材料は100均で揃えられます。


1513940976656.jpg



1513940975834.jpg

1513940624061.jpg

1513940623259.jpg

1513940622448.jpg

1513940621612.jpg


力作ばかりですね!

漢字で文字を書いている生徒さんは体験で来てくれたんですが、力作の余り時間が足りなくなり、「雄」の文字を家で作ることになってしまいました。「雪田雪雄」とはこの雪だるま雪の名前だそうです。すごい名前ですね!(笑)


今ハマっている「にゃんこスター」のツリーを作ってくれた生徒さんも(笑)

ツリークリスマスツリーを作ってくれた生徒さん、3人いますが、三者三様ですね~チョキ

大好きな電車を入れてきた生徒さんも電車


今日が終業式で成績表をもらったが、1学期より文章の読み取りが良くなったとか、活発になったとかおっしゃってくださる保護者の方もいらして、こちらの方が感謝感激です。

私は特別なことはしてないです。もともと子供さんが持っていたけど表に出しにくかった力を出せるようになっただけです。お母さんの見守りのおかげでもあります!


今年は29日まで教室はやりますが、また来年もよろしくお願いいたします!





にほんブログ村