さようなら、八尾西武百貨店 | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

昨日、ついに35年の歴史に幕を閉じた西武百貨店八尾店。


いくつもりは無かったのですが、ダンナが行きたいと言うので「ばうむのきょうしつがあるから、絶対3時半には家に帰れるならば。」という条件でついていきました~。


しかし、車で近づくにつれ、渋滞。

みんな考えてる事は同じなんですね~。


KIMG1333.JPG
車の中から撮りました。


結局、隣りのアリオに車を停めました・・・。


無印良品が半額セールだったそうですが、時すでに遅し、店にはほとんど品物なし!


なんだかんだ言っても、3月からも残って営業する店舗が多いですね。


8階では思い出のポスターやチラシ、写真などの展示が。


Effect_20170228_194044.jpg

KIMG1351.JPG

KIMG1352.JPG

洋服に当時の感じが(笑)


KIMG1354.JPG

オープニングセレモニーに浅野温子さん!


KIMG1355.JPG

KIMG1349.JPG

KIMG1350.JPG

色々やってましたね~。西武ホール、最近は催事場としてしか使われなくなってましたね。


KIMG1344.JPG

KIMG1345.JPG

KIMG1346.JPG

KIMG1347.JPG

東京キッドブラザーズですって!なつかし~!





当時の懐かしい風景ですね。



この水時計、きれいだったのになぜ撤去したのかな~?修理して使えなかったのかな?



KIMG1341.JPG

KIMG1342.JPG
空撮で見ると周り、まだなんもない。



KIMG1339.JPG
この屋上の遊び場、これもなぜ無くしたんだろう?

長男の小さい時、ここでよく遊ばせましたね。



Effect_20170228_195343.jpg

KIMG1278.JPG

これは閉店の日より前に撮っておいた写真です。外される看板もありますからね。



夏には再オープンらしいですが、どんなカラーのショッピングモールになるんでしょうね~。




にほんブログ村