節分を過ぎてからが今年です。 | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

先日、正式に事業所に登録を済ませまして。

2月中旬からガイドヘルパーのお仕事をさせていただく事になりました~。


まだスタートもしていない新米ヘルパーです。

1から学ばせていただきます!

活動日が決まっていて、火、木、土日、祝なんです。


茶話会の日はヘルパーの仕事を入れないようにしますが、だいたい月半ばの日曜の予定がずれることもあるかもしれません。今月は19日、3月は多分12日で開催します。


ばうむのきょうしつは今のところ月曜日だけとなっています。が、生徒さんが増えれば調整します!

いつでも生徒さん募集中ですのでよろしくお願いします!


今年は私はあまり新しいことをしないほうが良い年回りなんだそうですが、ヘルパー始めちゃったあせる

(気学では節分過ぎてからが今年なんです)



それはそれで、平常心でやっていきます!常に勉強です!







にほんブログ村