NACS XX行ってきました~! | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

昨日はNACS三昧の一日でした!


まずNACS CHRONICLE。

混んでいるのがいやなので、10時半からですが9時45分位に梅田ロフトに着きまして、スタッフの人にハッピーバッグという数量限定グッズを買うかどうか聞かれました。

特にほしいものはないので買わないと答えると入り口あたりに待たされました。


奥にはバッグを買う人々の行列が!

買う人はあちらに並ぶんですねあせる


10時になる少し前には中で並ばされ、階段で5階まで上がる事に!

おばちゃんにはきついわ~ショック!




しばらく5階で待つこと30分ちょっと・・・。

ようやくオープン!私達は前から10人以内にはいましたので、かなり空いてまして、入り口の写真もスムーズに撮れました。

「ハナタレナックス」という5人が揃って出ている北海道限定バラエティー番組からもお花が。


KIMG0986.JPG


KIMG0990.JPG
中の展示はここまでと、途中の北海学園大学演劇部の部室を再現したコーナー以外は撮影禁止です!

部室の様子は先日のLINELIVEで見れましたね。

あのままです。

このツアーが終わった頃、細かくまたアップしますね。「自分で見たい!」と楽しみな方もいるでしょうからニコニコ


一袋にNACSメンバーのカードが3名ランダムに入っているトレカを2つ買いました(笑)

なぜか6枚中1枚も大泉さんなし!ショック!

(その後2人の方が交換してくれましたラブラブ

他にもグッズをいくつか購入。


さて、夕方のNACS XXまでは時間があります。友達とランチしてから、グランフロント内のHMV梅田へ。

こちらでは小規模ですが水曜どうでしょう展があります。


KIMG1026.JPG

DVD発売に合わせて発売されるフィギュアがケースにぎゅうぎゅうに並んでいます。


KIMG1021.JPG
写りこんでるピンクのスマホは私です(笑)


4面ありますので、フィギュア好きな方は是非。写真撮影OKです。

もちろん売っています。私もひとつ買いました。何が出るかはお楽しみにひひ

歴代DVDもありますよ!


さて、暇つぶしをしたあと、オリックス劇場の方へ移動。近くの喫茶店でおやつタイムしながらグッズの先行販売の時間を待つ事にしました。久し振りにプリンサンデーなるものを食べました。


さて、先行販売の時間までまだあるのにかなりな行列です。ほとんどの人が来ちゃったんじゃないかってくらいあせるまだ4時よ?皆さん、お仕事は?!(そういう私もだけど)


ここでは大泉さんグッズの折りたたみ傘を購入。


KIMG1033.JPG


KIMG1048.JPG
可愛いでしょ?にゃー


そして、ようやく開場時間。



KIMG1031.JPG
テレビ局からお花来てたけど、何かテレビ出演あるのかな?


で、XXの中身ですが、まだツアーが長いので、多くは語れません。

でも、笑いあり涙?ありのあっという間の2時間です。

もしかして会場によって中身が少し変わるのかも?

今日の大阪はなんとなく音尾さんに持っていかれたな~にひひ


大泉さんはちょっと風邪気味だと言う話を聞いていましたが、さんざんメンバーに悪態ついて笑い転げていましたにひひあ、これはいつもの事ですので。

特にリーダー(森崎さん)のグッズ(巾着付きのおせんべい)が一人2個までの数量制限になったとの発言にすかさず

「なんだ?それ以上食ったら腹壊すのか?!」ととんでもない事言って涙流して笑ってました。

いや~、かわいいな、ああいうとこラブラブ


あ、衣装は登場の時はみんな白いラフなシャツとパンツ。大泉さんはちょっとふっくらとしたシルエットのシャツで、ボタンずれてんじゃない?って感じの変わったデザインでしたが、そこはスタイルのよさで着こなしていました!

最後の企画で全員ビシッと黒いスーツに着替えてきました。

あれはかっこよかったわ~恋の矢

スカーフをネクタイ代わりに巻いていました。


NACSさんは結構皆さんそこそこ身長があるし(大泉さん森崎さん178、低い音尾さんでも170)、太った人もいないので並ぶとかっこいいんですよ!

みんな舞台の人だから立ち姿もきれい。


また揃って全国ネットの番組に出てくれないかな~?


25日はこのイベントがライブビューイングで各地の映画館で見れます。

私は地元で見ます。


楽しみです~。


帰宅すると洗濯物は取り込んであったけど、たたんでなかった・・・。

まあ良いか!





にほんブログ村