次男、ついにスマホデビュー! | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

ついに次男、スマホデビューです!


安い料金なのでフリーテルにしました。

私がばうむ専用に使っているスマホがフリーテルなんですが、基本料金安いし、端末代金も安いし、2年縛りもないです。

なかなか良いですよ、これ。


軽いですし。


セキュリティーのアプリなどの設定はさすがに次男では無理なので、私がやりましたが、多分その先は自分でできるんじゃないかなと思います。


約束をいくつかしました。


・アプリを入れるときはお母さんに確認。

・ゲームに課金はしない。

・知らない電話番号は出ない。

・必要な人にしか番号(アドレス)は教えない。教えるときはお母さんに聞く。

・Wi-Fiが切れているときは使わない。外ではあまり使わない。


ちょっと子供っぽい約束ではありますが、これを守れたら少しづつ緩めるかもしれません(笑)


自分で判断して「ここからは危ない」と言う事が分かるようになればいいなぁ。







にほんブログ村