CUE DREAM JAMBOREE2016 ライブビューイング行ってきました | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

本日は発達障害とは何の関係も無いブログとなりますので~。

あらかじめお断りしておきますね(笑)

昨日、レポートを提出し終え、スッキリした気持ちでCUE DREAM JAMBOREE2016のライブビューイングに行ってきました。
いまや全国区となった大泉洋さん、安田顕さんなどの演劇ユニットTEAM NACSなどが所属する事務所、OFFICE CUEの2年に一度のイベントで、北海道でしかやらないので、全国の映画館で同時に生でライブビューイングが行われるのです。

私と友人とで梅田ブルクへ参りました。

早めに行ってパンフレットなどのグッズを買いました。
終わった後は12人でお茶をするので少し小腹に入れる程度にドトールで暇つぶし。

そして会場入りしたら、座席、1列目の一番端っこ!

見えにくい~あせる
アカン、これ、絶対肩こる!

でも、始まったらとにかく楽しかった!
オープニングの曲に合わせたパラパラ風の振り付けも可愛いんだかかっこいいんだか!
歌もカッコイイ!

お芝居パートの「悪童エピソード0」も笑いと涙で顔が痛くなるほどでした!
ドラマに出てる安田さんしか知らない人には衝撃的だったんじゃないかな?
毎回JAMBOREEに人生かけすぎの安田さんです(笑)
どんどん脱線して脚本、演出の大泉さんが安田さんに「どうして言うとおりにやってくんないのっ!どうして衣装合わせまでして用意したパンタロンを履いてくんないのっ!」ってピョンピョンはねて地団駄踏みながら怒る姿は可愛かった~!

そうかとおもうと、西君(音尾さん)からの手紙をチャック(戸次さん)が読む場面でのエロッチ(大泉さん)の表情にはグッと来ましたね~。泣いてるんだもん。(あ、みんな西君は亡くなったと思い込んでいましたが、彼は生きているというオチです)

とにかくね、みんな歌が上手いんですよ~!
特に大泉さんは月光グリーンのテツヤくんに「大泉ベスト&オール」を出すから曲作って!と言っていたので、CUEさん、早くお願いします。

あ、お知らせもありました。
NACSxx(20)のイベント、11月25日にライブビューイングあるんですって!
それとそれに伴ってTEAM NACS CHRONICLEという展覧会も行われます。
札幌東京大阪の3ヶ所。
楽しみですね。

このJAMBOREEの様子を収録したDVDは12月に発売されます。
写真集も出ます。

色々と楽しみです~音譜

あ、終わった後のお茶会、楽しかったです音譜
ちょっとわかりにくい場所でごめんなさいね~あせる

また集まりましょうね~!ニコニコ




にほんブログ村