今日は高校生で、読み書きもある程度できる、じっとできて指示も入る感じだと聞いていましたので、前回とは違った教材を用意しました。
毎回スティックを使ったビジョントレーニング(目の体操)と「今日の気持ちアンケート」はやって行きます。
まずは漢字パズルから。

2人で協力しながら漢字を組み立てていきます。へん、作りなどがバラバラになっています。
読み方が分からなくても大丈夫!パズル感覚で次々組み立てて行ってます!
聞き取りクイズ、新聞の紙面から文字を探すゲーム、最後にジオボード。
なかなか彼ら、図形を把握する力は持っています。



キレイにできました!
聞き取りクイズでは少し覚えられない場面が二人ともあり、ワーキングメモリーの弱さからかな?と思いました。図形を把握する力はかなりあるので、それを生かして弱い部分をカバーできるようになれば良いなと思います。
楽しかった!と言ってくれたのが何よりです!
そして、6月から来てくれる事になりました。
生徒さん第1号です!
はじめは手探りとなりますが、この子たちの良い所、苦手部分をキッチリ掴んで楽しく伸ばしていける教室となるよう頑張って行きます!
体験、説明は随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせくださいね


にほんブログ村