年末は忙しい | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

今日は色々やらなければならないことが山積みでした。

まだやってない事→大掃除、年賀状その他諸々・・・

仕事は30日まであるので、貴重なこの週末、上手く使わねば!

次男はデイでフラワーセラピー。
お花を生けることで気持ちを落ち着かせたり、気持ちを表現したり、楽しかったり音譜

今日のお花はお正月をイメージしたそうです。早速玄関に飾りました音譜
KIMG3011.JPG
周りが散らかっててごめんなさいあせる

年賀状も今、大急ぎでプリントしておりますあせる

そうそう、大晦日の紅白の審査員に大泉さんが選ばれましたね!
これは丸ごと録画して編集せねば!
しかし、裏では子供らがダウンタウンを録ってくれというんですよねー汗
こんな長時間録画するとHDDめっちゃ消費します~叫び(ダブル録画の時はどちらかを高画質で録らねばならんのです・・・)

嬉しいけど困ったーガーン

では、また年賀状の続き、やりまーす!あせる