次男、16歳になりました | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

昨日は次男、誕生日でした。
早いもので16ですよ!
シンジランナーイ叫び
私も16歳年取ったんですよ?汗
昨日はデイサービスでもお祝いしてもらえましたクラッカー(クリスマス会のついでに)

なんだかんだと手のかかる子ですが、ゆっくり育っております。
昔からでんでんむしを頭の中に飼っていると言われていたけど、WISC検査では処理速度がやっぱり遅く、でんでんむしは正解でした(笑)

体が貧弱なので自ら課外クラブの陸上部に入り鍛えていますが、週に1回しかないので、来年から朝練に参加すると言っています。
自分から言い出しましたよグッド!

ここ2~3年ですよ、自分の考えを口に出せるようになったのは。
「何々が欲しい」とか物欲は(あまりない方ですが)口に出せたんですが、「何々がしたい」と言う行動や思考はなかなか言い出せませんでした。

ゆっくりだけど大人になっているんだなー・・・得意げ

まだまだ手がかかりますが、長ーい目で見守っていきましょうかねにひひ




にほんブログ村