次回の茶話会 | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

次回は茶話会、1月に予定しています。発達障害のお子さんがいるお母さんだけでなく、お父さん、関係者の方々もどうぞお越しくださいね!

前回参加してくださった方から、みんなで見るのに良いDVDを教えてもらいましたので、鑑賞会も兼ねようと思います。

あ、ちゃんと許可貰ってみる府の貸し出しDVDですから、ご安心ください!

そうなると、大きい画面が欲しい。
無料で貸してもらえる会議室にモニター付いてるそうなんです。
早めに押さえようかなー?

それとも、中古で安いテレビかモニター買っちゃう?
プレーヤーはポータブルのがあるので、接続すれば良いし。

りぃえ悠さんにもモニターあったら何かと使えるだろうしなー・・・。

テレビ番組が映らなくてもいいんです。
入力ができれば。

ちょっと探してみようかなー?

また、何か話したいことや、聞いてみたい事があれば、お寄せくださいねー!