近大マグロ | 例えば子供の引き出しの中

例えば子供の引き出しの中

発達障害関係者(主にお母さん)ならどなたでも参加できる茶話会を開いています。「ばうむの会」でFacebookやってます。
https://www.facebook.com/yaobaumu/

明らかな自分のブログへの誘導的なコメントはお断りします。

今日は前から気になっていた、「あれ」を食べに、行きました。



近畿大学水産研究所です。
近畿大学で養殖に成功した、マグロを提供してくれるお店です。
グランフロントにあると聞きまして、行ってみたわけです。

11時開店なのに、10時から行列あせる
私たちも10時過ぎから並びましたので、どうにか一巡目で入店できました。

ランチタイムのメニューは限られています。
マグロが食べられるのは、紀州丼、海鮮丼、刺身定食です。
あとは豚肉、鶏肉などでした。
私の注文したのは紀州丼。マグロとシラスが乗っています。


寄りますか?



味は美味しかったですよドキドキ
でも、養殖だからどうとか、天然物との区別とか、そのへんは全く分からない私でしたあせる

若干、お高いかなーというくらいしか(笑)

とにかくまだまだ並んでいる人が多いので、お会計はテーブルで済ませるシステム。
すぐに食べ終えたら退出しました。お店の人は丁寧でしたし、愛想も良かったですよーグッド!

食べようという方は、10時のグランフロントの開店に合わせてすぐに並んでくださいね。
私たちがお店を出る頃にはもう、並ぶ事すらできなくなってました・・・。