どうも、きむです。

 

成人を迎える年になると、成人式や同窓会に参加することになる。

 

一応、私も成人を迎えた身。

 

しかし、この頃から人とのふれあいを避けるようになっていたので、成人式に参加した後の同窓会には参加したくなかった。

 

大抵、同窓会の後にはカラオケに行くという、私にとって地獄のような時間が待っているので、できれば避けたいところ。

 

久々にクラスメートとは会いたい気持ちはあったけど、10分くらいでいいかなと思っていた(笑

 

ある日、フェイスブックを通じて1通のメッセージが届く。

 

「きむ、久しぶり。元気しとるか?成人式一緒に行かへん?」

 

小学生のとき、仲が良かった同級生からのメッセージ。

 

私は断ることができずに、

 

「ええで」

 

と返信。

 

以前に、小学校の同窓会をキャンセルしたこともあり断ることができなかった。

 

成人式には参加しておこうと思っていたので、これに関してはそこまで嫌悪感はない。

 

しかし、この同級生の誘いに乗ったことで、ものすごい光景を目の当たりにすることになる・・・。

 

成人式に参加して、私は即座に帰ろうとしたところ、仲が良かった奴に捕まり、

 

「夜、中学時代の同窓会あるから参加しよ」

 

と誘われる。

 

絶対行きたくねー!!!!

 

と、内心思いつつも6000円という高い会費を支払って行くことに・・・。

 

そもそも、その中学には1年間だけ通って、違う中学に転校している私。

 

そんなに思い出がないんだよな(笑

 

覚えていることは、部活(野球)をサボってポケモン銀をやり込んでいたことくらい。

 

そんな思い出を思い出しながら同窓会の場へと足を運ぶ・・・。

 

同窓会 マウント合戦

 

同窓会 自慢 マウント

 

 

壮絶なマウント合戦!!!!(笑

 

誰かが喋れば「私なんて・・・」「俺の方が・・・」とマウントして会話をする。

 

自分の話をしたい気持ちはわかるけど、人の話をマウントしてまで自分の話をして楽しいもんなのかな。

 

「うちの方が・・・」「お前より俺なんてな・・・」

 

こんな会話がいつまで続くんだろうと思いながら私は隅っこの方でビールをちびちび飲む。

 

中にはキャバ嬢に女の子もいて、自分が写っているキャバクラの雑誌まで持参していた。

 

「マジでどんだけ自分のことを知って欲しいんだよ」

 

と、さすがにその雑誌を見た瞬間はビールを吹き出しそうになった(笑

 

人の言うことに対してマウント。

 

マウントに対してマウント・・・。

 

こんな同窓会おもんないわ!!!!(笑

 

ろくに食べ物も食べていないし、ビールも3杯飲んだ程度。

 

これで6000円とか、ある意味恐喝だよな・・・(笑

 

幹事の人は大変なんだろうけど、やっぱ、3人か4人くらいで飲みに行く方が楽しいし、居心地がいい。

 

これ以降、私が同窓会に参加することは1度もなかった・・・。

 

 

そして、このタイプの人はアメブロ内にも潜んでいる可能性もある・・・。

 

 

 

当ブログ記事が面白いと思ったら「いいね」「フォロー」お願いします!

 

 

余談

余談 ガーリックパウダー

料理が得意ではないので、作った後に味をごまかす調味料が私には必要。そこで、最近はまっている調味料が「ガーリックパウダー」。肉料理で失敗した時はガーリックパウダーでごまかします。固形でもなく、すり潰したやつでもなく「パウダー」ってところが使い勝手がいいんですよね。ただ、少々値段がお高いですが、買ってしまうんです。

 

皆さんは味変や失敗時の「ごまかし調味料」をお持ちですか?

 

 

関連記事

 

 

 

人気記事