今のわたしができるまで[8]40にして決意!の巻 | 愛知県日進市の着付け教室「デザイン&キモノ塾 アスラン」

愛知県日進市の着付け教室「デザイン&キモノ塾 アスラン」

グラフィックデザインの仕事と着付け教室講師の仕事をしてます。
キモノイベントの主催・お手伝いもちょこちょこと。

今のわたしができるまで[7]近かったはずが・・・結局遠回り?の巻から続いてます

・・・やっと最終回です(^_^;)

$愛知県日進市の着付け教室「デザイン&キモノ塾 アスラン」のキモノ日記


大手無料教室のカリキュラムが修了する頃、
消えるどころか増えてしまったわたしのもやもやはてな。
「まぁ・・・こんなもんだよ」と思ってしまえればそれで終わったのかもしれませんが
「なんで習えば習うほどもやもやしちゃうの?」と少々苛立ちもおぼえたり。
気になりだしたら、もうどうにも気持ちが悪いわけです。
更に教室で知り合ったキモノ友達や先輩と話す中で
みんなそれぞれに「ココ、気になるんだけどね~」という部分がある事がわかり
「もしかして私のような人はいっぱいいるんじゃないかな?」と思うようになりました。

せっかく好きになったキモノの世界。
もやもやはてなが無くなれば、もっと好きになれるはず!
そうなると・・・やっぱりあそこへ行くしかない!と
2012年の夏、かなり思い切って、京都の「鞠小路スタイル」へ見学に行きました。
その時の感想はこちら♪ リンク→p ブログはじめます

いろいろ遠回りしてきたけれど、
それがなければ京都まで行こうと思わなかったかも?と考えれば結果オーライ☆
個性的で魅力的な先輩方やクラスメイトとの出会いで
人間的にもちょっとだけ磨かれてきた気がします。ちょっとだけね(^_^;)


1度きりの人生。
慣れた世界で穏やかに無難に終わるのもいいけれど、
ちょっとでも気になる事があればいっちょかみでも関わってみたら面白いんじゃない?

「やりたかったけどやらなかった」より
「やってみたけどダメだった」の方がカッコイイ。
「やってみたら出来た」なら、なおカッコイイ。


やっとそう思えるようになってきた私。
キモノに出合った事で、なにやらワクワクする事が増えてきました。
さて、これからどんな楽しい事が待っているのでしょう?
素敵な生徒さんとの出会い!かな?(笑)


プライベートレッスンの生徒さんを募集してます
詳しくはこちら URL2 ★募集★プライベートレッスン受け付けます