最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 20141月(2)2月(4)3月(6)4月(0)5月(1)6月(0)7月(8)8月(3)9月(9)10月(41)11月(32)12月(28)2015年11月の記事(32件)寒い日の着物でお出かけは、あったか足袋インナーを活用しています。「成人式の帯結びデザイン 色々あって違いが良くわかりません。」成人式 着物に似合うアップスタイルの研究着物でカジュアルなランチ会に行く時のコーディネート「お友達の結婚式に振袖じゃないけど帯は変わり結びをしていきたい。」着付けのご依頼:高の原I様成人式「柴田先生、レンタルしている振袖のサイズが大きいようで心配です!」打合せ/生駒市K様「親戚の結婚式に、振袖を着たいです。」出張着付け依頼:精華町K様こんな葉書を頂いて、すごーく心がひき付けられました♪「お友達の結婚式に付下げに変わり結びをしていきたい。」着付けのご依頼:高の原I様12月の着物でお出かけは、祇園のフランス料理店『山地陽介』に行きます。私の可愛い姪っ子は「魔の二歳」イヤイヤ期です、どうしてあげたらいいの?困っています。「七五三前撮りは、両親ともに着物(男性は袴)が無料で着られるプランでした。」らかんスタジオ「卒業式に子供には袴を着せたいんだけど、着物はあるから袴だけ買ったらいいんだよね?」「40代からの大人のメイクレッスン」藤野ゆきこ さんのランチ会へ行ってきました。私の仕事は、着物の着付け方をお教えするだけでは、ないのです。「私の振袖を娘に着てもらって成人式の写真を・・・夢が叶いました。」一生の宝物です。おばさんと呼ばせない!40代からのメイクレッスン に行ってきました。足袋ソックスやレース足袋、暖かいインナー足袋を上手に使い分けましょうね。お子様の七五三の着物はママが着付けをされました。木津川市:Tさん「お茶会に色無地を着せてください。」精華町Aさま次ページ >>