最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 20141月(2)2月(4)3月(6)4月(0)5月(1)6月(0)7月(8)8月(3)9月(9)10月(41)11月(32)12月(28)2015年12月の記事(28件)「元旦に職場のオーナーの着付けを頼まれました!」個人レッスンコースレポートボディで着付け練習するのと、生身の人間を着せるのは全く違います。まもなく完成します「無料メールマガジン」お楽しみに。ホームステイに来てくれてた韓国人の学生さんに振袖を着せてあげたら喜ばれました♪成人式に向けて、振袖の帯結びのお稽古を頑張っています。/「振袖コース」精華町Iさん西大寺「大茶盛式」に来年も行きます!/「着物でお出かけ」寺町商店街、錦市場を通り抜けて、着物の「だいやす」に寄りました。/「着物でお出かけ」「フォーチュンガーデンキョウト」は建物も素敵!探検してきました。/「着物でお出かけ」ビストロフレンチ「フォーチュンガーデンキョウト」に行ってきました。/「着物でお出かけ」「娘の小学校卒業式に自分で袴の着付けをしてあげたい!」という精華町Yさんの去年のお稽古をご紹介し今年最後の「着物でおでかけ」は、フォーチュンガーデンキョウトに参ります。「メールマガジン始めます」 卒業式・入学式・結婚式は着物で参列したい方の為の7つのヒント「成人式当日は、胸を張って娘に振袖を着せてあげたい!」/11月19日の振袖コースレポート京都でモンブランと言えばマールブランシェがチョコ専門店「加加阿365祇園店」をオープン!あなたは、「アマゾンギフトランキング1位」に輝いた、こちらのオイルを、ご存じですか?祇園 フランス料理「山地陽介」へ行ってきました。/「着物でお出かけ」お歳暮に和菓子を贈るなら、オリジナリティーあふれる商品はいかがですか?!祇園 建仁寺塔頭 正伝永源院(しょうでんえいげんいん)に行ってきました。/「着物でお出かけ」卵を使わない、クリスマス・シュトーレンのレッスンはいかがですか?メニュー一覧 / 卒業式・入学式・結婚式は着物で参列!京都・奈良の着物美人養成講座次ページ >>