滝沢晃先生の新作訪問着入荷中!(26日13時までのお品) | おしゃれな働く40歳代の女性の高級きものライフを応援するブログ

おしゃれな働く40歳代の女性の高級きものライフを応援するブログ

40歳代の方々を中心に、おしゃれな働く女性の皆様の高級きものライフを応援します。着物コーディネートをご覧下さい。

早朝の雨がやんだ日本橋です。
ちょっとひんやりいたしますね。


さて、滝沢晃先生の新作訪問着が入荷中です。
26日13時までのお品です。
お好みに合いそうなものがございましたら
是非、ご覧にお越し下さいませ。



これは、「りすの尾」と命名されています。

動物のりすの尻尾がこのような形をしていて、そんな植物が有るのです。



いずれも、何て大胆な柄なのだろう!とつくずく思います。

ですが、だからこそ、お召しになる方の個性を引き出してくれるのです。


個性って、つくずく大切だと思います。


滝沢先生の訪問着は、強烈な個性の塊なのですが、ものすごく上品で気品高く

見えることがすごいです。高い技術と、お召しになる方への深い愛情によるものですね。



ものすごくパンチが効いた上品な訪問着です。

たらしこみ友禅と言って、地色のグレーがかった青い部分に

赤や緑がかった色など多色が使われています。


このために、お肌の色を問わず、お似合いになりますから

イエロー系のお肌の方にもお薦めです。


どのような方がお召しになるかで、合わせる帯が変わります。

おきものが強いので、かなりインパクトのある帯が必要になります。


緑の帯などで合うものが有れば素敵です。




ものすごく上品で、心も癒されそうな訪問着です。




地色が透明感が高くて吸い込まれそうです。

モダンで可愛く華やかで気品高いです。




滝沢先生のおきものは、美しく変化させて夢見心地にしてくれる楽しさと、

確かな賞賛を得ていただける実用性の高さが特徴です。


出番が多いということでは群を抜きます。

それがファンが多い理由でも有りますね。