旅先で着物を着る時に
なによりも注意してほしいこと

それは、
「忘れ物がないように!」

旅行先で、いざ
着物を着ようと思ったのに

アレがない、コレがない
で着物を着ることを断念しないように

忘れ物をしないためのポイントをまとめました。


日常に さらっと着物を楽しむ


奈良 シンプルな着付け教室

きものABC

レッスンメニュー予約可能日

体験レッスン申込み 



着物姿が似合う素敵な場所・奈良に

着物を気軽にさらっと楽しめる仲間を増やしたいと思い、
着物を楽しむ大人のサークル・奈良きもの遊びを主宰しています。

着付け教室・きものABC 代表の新谷さきこです
 
 

旅行先で着物を着ようとする時に

一番に注意したことが、
「忘れ物をしない!」ということでした。


3月に、
親戚の結婚式のために熱海へ
その翌日に、小田原城へ。

結婚披露宴では、きちんと訪問着。
小田原城では、さらっと大島紬を。


旅先で、必要なものがなくて
あわてないように。

そのために、私がしたことは
事前に一度ひととおり、
着物を着たことです。


そして、
脱いだものを順番に
畳んで重ねて置いていく。


これが、忘れ物をしない、
一番確実な方法だとわたしは思っています!


そして、こうすることによって
着る時に上から順番に
取っていけばいいようになっていて、
一石二鳥です!!



帯も、柄の位置をチェックしておいて、

帯枕を当てたいところをクリップで印をつけておくと、

出先で着物を着る時に慌てなくてすみます。



今回の帯は、柄出しや
お太鼓の下線とタレ下との柄合わせも
厳密にはこだわらなくてもいいのですが、

柄出しが苦手な人や
タレ下の柄合わせをしたい人は、
ポイントレッスンを受けてね。


必要なものを一式
風呂敷にまとめてから、着物バッグへ

〈忘れがちなもの〉

衿芯、足袋、草履


くれぐれも忘れないように

気をつけてくださいね。


紐は予備をふくめて、

いつもより多めに 持っていきました。




今回、私は翌日にも着物を着たのですが


着付け小物は共通なので、

着物と帯をプラス


翌日分を別の風呂敷に。


帯締め・帯揚げは、
その時の気分で選べるように
2セットを用意してみました。



出先で着物を着る、って
ハードルが高いとは思いますが、

自分で着物が着られるからこそ
出来ること!

多少の着崩れは気にせずに、
気軽に楽しめるといいですね。


インスタグラムでリール にしましたので、
チェックしてみてくださいね


バラバラに入れるよりも
まずは、風呂敷にひとまとめにしておくの、
おすすめだからやってみてね。



風呂敷があると、
お着替えのときに、
衣裳敷代わりにもなるので
重宝します。


この
「事前に一度着て、荷物をまとめておく方法」
入学式や、卒業式のために、着物を着るときも

必要なものがなくて
あわてることがないので、

ぜひ!やってみてね。





「旅先で着物を着るなんて、素敵あこがれる

そう思っている人も

できますよ!



古都を着物で楽しむ大人のサークル
 〈奈良きもの遊び〉
はじめます!

 

4/13大茶盛・申込み は、こちらから。



    

古都を着物で楽しむ大人のサークル

〈奈良きもの遊び〉

年間スケジュール(予定)


1/16(火)  西大寺大茶盛式
2/21(水)  興福寺の五重塔と 郷土料理 
3/21(木)  薬師寺と くみひも体験
4/13(土)  西大寺大茶盛 
5/16(木)   ならまち璉珹寺とお茶席体験
6月    霊山寺 ばら園
7月    おふさ観音 風鈴まつり
8/7(水)   燈花会
8/28(水)    浴衣パーティー
9月    法隆寺周辺
10月     大神神社
11月     正暦寺の紅葉
12/17(火) おんまつり
12月   クリスマスパーティー


参加申し込みは

LINE公式アカウントから、事前予約受付中!





奈良市大安寺町の着付け教室・きものABC  受講生募集中ひらめき電球
 (近鉄新大宮駅・JR奈良駅より車で10分)   自宅サロン/駐車場あり
体の骨格と着物の構造にそった理論的で、着ていて楽な着付けをお伝えします。

初級コース(お太鼓まで) 8回 45,100円 ○中級コース 1回5,500円(チケット制) ○経験者向けもっと楽しむレッスン 6回38,500円
▶︎出張レッスン/着付け 承ります
ご希望の方はLINEからお問い合わせください✉️
LINE公式アカウント登録

▶︎お着物サークル/イベント
奈良きもの遊び 



【ご質問・お問い合わせ】


または
LINE公式アカウントからお気軽に