夏ですね、浴衣の季節ですね。


奈良市の着付け教室「きものABC」

着付講師の   新谷さきこ です。

 
 
最近、俳優さんや女優さん、タレントさんがテレビで浴衣を着ておられるのをよく見ますね。

素敵な浴衣ばかりで、朝の家事の合間でも ついつい見いってしまいます。



ところで、浴衣と着物の違いって何でしょう?




答えは…
『長じゅばんの ある時~、長じゅばんの ない時~』
(関西人なら、節つきで読めますよね)
 



そう、簡単には言えば 長襦袢を着てるかどうか、
衿元にちらっと半襟が見えているか 見えていないか、です。



こちら、同じものですが、左は長じゅばんを着て着物として着ています。

半襟が少し見えているだけで、しゃきっとした正装感がするのではないでしょうか。





浴衣も着物と形は、ほぼ同じ。


浴衣も着物の1つなのですが、その昔は湯上がりに着たものなので、普段着となります


長じゅばんが無い分、ほんとうに手軽に着ることができます。

しかし、長じゅばんが無いからこそ、意外と襟元がうまく着られず難しかったりもするのです。


「きものABC」での浴衣レッスンでは、身体の骨格に合わせて着ていくので、キレイにスッキリとした着姿に仕上がります。




まずは浴衣レッスンから始めると、着物への敷居も低く感じられるのではないでしょうか。





 

今年の夏は、素敵な浴衣美人を目指してみませんか?







特別な日のとっておきの着物も素敵ですが、
ふだん着にさらっと着物を楽しむ暮らしを応援しています♪

 

着物をもっと気軽に身近に……♪
着物を楽しむお手伝いをいたします。
レッスンメニュー
レッスン予約可能日
きものABCとは  
プロフィール

Facebook フェイスブック(新谷さきこ)

インスタ  インスタグラム

@sakiko.kimono.nara.abc



【ご質問・お問い合わせ】

または
公式LINEアカウントからお気軽に