タルンイに乗って
タルンイでソウル駅まで
地下鉄だと乗り換えなしで
10分くらいで着きます🚇
しかし階段の上り下りが面倒
お天気も良いので
DDP横のタルンイ駐輪場から移動
DDPから清渓川に沿って
清渓川沿いは自転車レーンがあります🚲
この道を清渓川の最後まで
ずーっと行けば
光化門まで行けます
ここに着きます
ここを左に曲がってソウル市庁を通り
徳寿宮側に渡り道なりに行くと
ソウル駅の線路の上を通る
橋を渡るとソウル駅の西側に着きます。
空港鉄道の入口側です。
タクシーで行く時はいつも
こちら側で降ろしてもらいます。
時間を測らなかったのですが
多分40分前後かと。
坂などないので疲れなかった
自転車レーンがソウル駅まで
きちんとあったので
とてもスムーズに走れました🚲
日本だと車道に出たり
歩道に入らないといけないかったり
しますが東大門からソウル駅までは
ずっと自転車レーンが
ありました
ちょうど自転車置き場も
西口にあったので返却も完了
電車なら10分なので
わざわざ自転車を使う必要は
ないですがあちこち
寄り道しながら行けるので
気候が良い時にはまた乗ろうと思います
小腹が空いたので
タンスユクとマッコリを買って
ホテルに戻りました🏨
夕方のロッテマートは
お惣菜に値下げシールが
たくさん貼ってありました
この後は明洞にマッサージを受けに
行ったのですが
主人はもう出かけるの面倒だから
ホテルでゆっくりすると
息子と2人でいつものマッサージへ
ここです
⬇️
2人で個室で
息子は男性
私は女性
全身マッサージ38,000won
を受けて楽になりました
終わったらもう22:00だった
主人に電話したら
小腹が空いたと
ホテル近くのキンパ屋さんに
行こうと昼間話していたけど
部屋から見たら
もう電気が消えてると
ちょっと面倒だけど
もうキンパが食べたくて仕方なかったので
キンパ天国まで
24時間営業だから
すごく混んでた
持ち帰りと伝えると
少し待って…
時間かかるから中で待って
あ、もっと待つかも…
そう言われて中に入ると
テーブルの上には片付いてない
食器だらけ…
注文もどんどん入るし
お客さんも入って来て…
手伝おうかと思った
無事に購入できてホテルに戻りました
私の大好きなラーメンとマッコリ❤️
息子はまたまたチャプチェを
買って来た。
毎日食べてる
明洞て昔は22:00位で
閉まる屋台が多かったけど
今は23:00位までは開いてる。
翌日は帰国
夕方の飛行機だけど
今回はKリムジンバスで仁川空港に
向かいます。
朝は南大門で朝ごはんを食べたので
次はその話を…
今日もご訪問ありがとうございました