釜山四日目 「釜山の名物 種ホットクVSレモネード」 | キムチ王子の美味しい韓国!

キムチ王子の美味しい韓国!

 美味しい=幸せ!
あなたを幸せにするレシピをお届けします。

釜山の名物 種ホットクVSレモネード


アンニョンハセヨ、韓国料理家キムチ王子です。

釜山の市内を観光できるのは一日しかなかったので、四日目はハードスケジュールでした。


テジョンデを出て向かったのは国際市場がある南浦洞(ナンポドン)でした。

南浦洞は映画館もあり、釜山の若者が沢山集まります。

もちろん観光客も多いです。



南浦洞で特に有名なのが種ホットクです。

普通のホットクとの違いは、普通のホットクが鉄板で焼くの物なら、種ホットクは揚げることにあります。


揚げてから中に沢山の種を詰めます。

$韓国料理家 キムチ王子の美味しい韓国!!-種ホットク


いつも行列が絶えない大人気おやつです。

$韓国料理家 キムチ王子の美味しい韓国!!-種ホットク


種ホットクは元々有名でしたが、その隣には(隣だけじゃないです。)また新しいものが・・・


$韓国料理家 キムチ王子の美味しい韓国!!-レモネード


レモンが山積みになっています。


$韓国料理家 キムチ王子の美味しい韓国!!-レモネード


こちらは今年のだ~~~いヒット商品レモネードです。

至る所にレモネードの屋台が見えます。

レモネード天国と言えるくらいあっちこっちにあります。


もう新大久保でもよく見かけるようになりましたが、まだ飲んだことがなかったので、これもゲット!

注文するとその場で絞ってくれます。

$韓国料理家 キムチ王子の美味しい韓国!!-レモネード



$韓国料理家 キムチ王子の美味しい韓国!!-レモネード


この日も結構暑かったので、ビタミンたっぷりの生のレモンで作るレモネードは、暑さを忘れさせてくれました。

$韓国料理家 キムチ王子の美味しい韓国!!-レモネード


レモネードで爽やかな気分になり、もう一つの釜山の名物テジクッパを食べに行くため、タクシーに乗りました。


続きます。


今日も応援のクリックダウンお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ
にほんブログ村
       にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村
               釜山でキムチ王子


ベル9月4日 そごう千葉店の韓流美・味展で講演会をさせていただきます。
     「キムチ王子の美味しい韓国!」