栄養バランスの正しい摂り方とは?「私野菜きらいなの!」食物繊維サプリメントの選び方 | 胃腸良子のアンチエイジングサプリメント外来 あなたの美腸内フローラ作ります

胃腸良子のアンチエイジングサプリメント外来 あなたの美腸内フローラ作ります

エイジングの鍵は腸内フローラです。私は看護師、内視鏡技師として15年間、のべ1万3千人の患者さんを看てきました。NRサプリメントアドバイザーとしてあなたの美腸内作りをサプリメントでお手伝いします。

 
 

ご訪問ありがとうございます。



美は胃腸から・・



あなたを美腸内フローラで若返らせる!NRサプリメントアドバイザー&看護師 胃腸良子です。
 
 
 
 
うちの長男は、小さい頃とにかく野菜がきらいでした。
アレやコレやと工夫して食べさせますが食べたと思ったら吐いてしまう。
その繰り返しでした。
1時間かかって一生懸命作った食事を吐かれると怒りと悲しみで一杯になります。
ババ怒りして息子を叱ったこともありました。
なんでも食べてくれる子が本当に羨ましかったです。
こんなにも野菜不足だと、ビタミン、ミネラルが不足してしまうのではないかといつも心配していたのを記憶します。
 
 
 
ブロッコリーだめ、青菜だめ、トマトだめ、豆類だめ、食べられるのはレタスと根菜だけ。
それはそれは苦戦しました。
子供の嗜好というのは本当に難しい。
でも大人になると変わるから不思議です。
だからあまり無理強いしなくても良いのかもしれませんね。
 
 
 
私はよく野菜を食べろ食べろと言いますが、それは野菜嫌いな人には酷なことだったなあと思います。
先日も読者のMちゃんよりご相談がありました。
「お野菜が嫌いで便秘です」
と。ハッとしました。
 
 
 
私は野菜が好きで、嫌いな人の気持ちを考えていなかったなあ。
どんな人でも解決できるような解決策を提案するのがアドバイザーの力量というものだろう、と反省したのです。
本日はそんな野菜嫌いな人のための便秘、栄養解決方法です。
 
 
 
 

栄養バランスの正しい摂り方とは?「私野菜きらいなの!」食物繊維サプリメントの選び方

 
 
 
野菜を食べないとどうなるの?
 
 
私の知り合いに全く野菜を食べない人が3人います。
まだ2人は若い男の子と女の子。もう1人は60代の医師です。
2人の若い子は見た目は元気です。
でもしょっちゅう風邪を引いたり、口内炎を作ったりしています。
60代の医師はかなり深刻なメタボで、100メートル歩いただけで息が上がってしまうほど呼吸機能が低下しています。だから交通手段はすべて車を使い歩こうとしません。
3人の共通点は酷いアレルギー。薬が手放せません。
 
 
野菜には多くの栄養素を含みます。
ビタミン、ミネラルの多くを人は野菜から摂取します。野菜を食べない人は野菜ジュースや青汁などのドリンクで野菜代わりにビタミン、ミネラルを接収しようとしますが、それだけでは不十分です。
 
 
ビタミン、ミネラルが不足すると口内炎、頭痛、肌荒れ、粘膜の炎症、妊婦さんはつわりが酷くなります。
その他の病気としては・・・
 
 
・「脚気」・・・ビタミンB1不足から起こると言われ、全身の倦怠感、食欲不振、足のむくみやしびれが症状として現れます。
 
・「壊血病」・・・ビタミンC不足です。身体のあちこちから出血が起こる病気です。歯茎から血が出やすい、すぐに青あざができる等の症状が出現します。
 
・「悪性貧血」・・・ビタミンB12不足のために赤血球が正常に成長出来なくなります。萎縮性胃炎、知覚障害などが起こります。
 
・「くる病」・・・ビタミンD不足から起こります。骨の石灰化障害が起こり骨粗鬆症の原因となります。
 
・「ペラグラ」・・・ナイアシン不足による肌荒れです
 
 
ビタミン、ミネラル不足は病気という形ではなくとも、はっきり症状を訴えることが出来ない様々な体調不良を引き起こします。
 
 
 
 
食物繊維不足は腸内フローラを貧弱化させる!
 
 
また、野菜を食べないと腸内フローラに住む細菌の種類が減ってしまします。
腸内細菌は食物繊維やオリゴ糖をエサにして増えます。
長寿の地域では食物繊維と発酵食品の摂取量が他の地域に比べて断然多いことが報告されています。
 
 
 
野菜が苦手でも食べられる野菜はありますよね。
キノコ、海藻、果物(果糖が多いため食べ過ぎにはご用心)にも食物繊維は沢山含まれます。
自分が食べられる物を選んで摂るようにしましょう。
 
 
 
 
足りない栄養はサプリメントで補いましょう
 
 
食事で栄養を補うことが1番ですが、忙しい毎日の中では難しいことも・・・
「新型栄養失調」という言葉が出来たくらい現代人はビタミン、ミネラルが不足しています。
それは野菜の栄養価が低下していることも原因の1つです。
 
 
普段の食事で栄養を摂れている人は、市販のマルチビタミンやミネラルで時折補うくらいで十分かもしれません。
しかし、自炊ゼロ、食生活に自信がないという人は水溶性ビタミン、脂溶性ビタミンが必要量きちんと含まれているサプリメントが良いでしょう。
 
 
私がお勧めするビタミン、ミネラルはこちらです。
 
 
分子生理化学研究所のワカサプリ、水溶性ビタミン、脂溶性ビタミン。
(こちらは院内専用サプリのためネット販売はしていません⇒購入方法はお問合せ下さい
 
{1F14B9A5-3556-4D53-ADE9-0B82E9B9C5F9}
 
{4AC1E799-4B6D-4BAD-A0A2-B37D20AA7856}
 

食物繊維不足もきちんと補わなければなりません。
でもじつは、食物繊維のサプリを選ぶのはとても難しいのです。
どんな種類が自分の腸に合っているのかを試してみなければ、その人に最適な食物繊維は分からないからです。
私もかなりの種類を試してみました。
 

水溶性食物繊維

  • ペクチン - 植物の細胞壁における細胞間接着物質であり、果物に多く含まれる
  • グアー豆酵素分解物 - 増粘安定剤(食品添加物)として用いられる
  • グルコマンナン - コンニャク芋の貯蔵炭水化物であり、こんにゃくの原料、なお、固化したこんにゃくは不溶性食物繊維が大半となる
  • βグルカン
  • 難消化性デキストリン
  • ポリデキストロース(英: Polydextrose) - 化学的に合成された人工の水溶性食物繊維
  • イヌリン - ゴボウやキクイモなどキク科植物の根や地下茎に含まれる貯蔵炭水化物
  • アラビアガム - アカシア属アラビアゴムノキ(Acacia senegal)、またはその同属近縁植物の樹皮の傷口からの分泌物を乾燥させたもの
  • 難消化性オリゴ糖
  • マルチトール
  • サイリウム

(海藻に含まれる水溶性食物繊維)

  • アガロース - 海藻のうち紅藻の細胞壁の主要構成要素であり、紅藻から抽出される寒天の主成分
  • アルギン酸ナトリウム - 海藻のうち褐藻の細胞壁の主要構成要素であり、コンブなどに含まれる
  • カラギーナン - やはずつのまたやすぎのりなどの紅藻類に多く含まれる多糖
  • フコイダン、ポルフィラン、ラミナラン

不溶性食物繊維

  • セルロース、ヘミセルロース、リグニン - 植物の細胞壁の主要構成要素で、野菜など植物性食品から多く得られる。日本人は平均15g/日の食物繊維を摂取しているが、そのうち12gは不溶性食物繊維で、そのほとんどがセルロースであると推定されている
  • キチン、キトサン - 甲殻類の殻や菌類の細胞壁などの主成分

不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の特性をあわせ持つもの

  • レジスタントスターチ(難消化性でんぷん)
*ウイキペディアより
 
 
難しすぎますね。
私のお勧めは(いまのところ)、グアー豆酵素分解物を原料とした食物繊維サプリです。
 
 
 
 
つまり野菜を食べられない人は・・・
・高濃度のビタミン、ミネラル
・食物繊維
の3種類のサプリメントを飲む必要があります。
 
 
 
Mちゃん、参考になったかな?
かなり小難しかったね。理屈っぽくってごめんね。
とにかくビタミン、ミネラルは摂らないとだめだよ。
サプリについて相談があればまたメッセージしてね!
 
 
 
 
 
ナースキュア ビフィズス菌BB+オリゴ糖発売開始となりました!

私が理想とする腸内フローラサプリ、商材選びから苦節1年かけていよいよ完成いたしました!

成分内容は・・・

ビフィドバクテリウム・ロングム菌150億以上!しかも、生菌!
新型乳酸菌・フェカリス菌300億以上!
ビートオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖

です。
詳しくは・・・
{9CFDE6A6-FCFE-47A5-95A3-BD78097DE383}


 




 
いままでの記事をわかりやすくまとめてみました!どうぞご覧下さいね。↓↓↓
 
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。


 
アンチエイジングサプリメントアドバイザー
胃腸良子