美し美味しなクレープ@祖師ヶ谷大蔵『Creperie Tirol』 | 悪あがき女製作所

悪あがき女製作所

-日日是好日をモットーに生きる女の戯言-
ラヴ☆蒲田

*

このお店(⇒)に行く前、1軒目で伺ったお店は


Creaprie Tirol


いつもKarinちゃんのブログやインスタで見て、

滅多に訪れることのない、コチラ方面に来たら

是非伺ってみたいと思っていたお店だ。

なぜ食後のデザートにしなかったのかというと、

このお店店内7席で、席の予約は不可だと聞いていたからだ。

開店時間のちょっと前に待っていたら、入れるだろうし

お目当てのものが品切れることもない。

なので食事の前の訪問となった。


▼9月の限定クレープ


ね、すごくキレイでしょ?

2人なのでこの中から2つ選ぼうということになって…


マスカットピュアシャイン

イチゴ2種の和栗とベリー&ピスタチオクリーム


マスカットピュアシャイン ¥1200


今が旬のシャインマスカットがたっぷり!

クレープの中にはシャインマスカット、ヨーグルトクリーム、クリームチーズ、

それと好きなクリームが1つ選べて、濃厚生クリームで。


イチゴ2種の和栗とベリー&ピスタチオクリーム ¥1050


2種類の和栗と栗の渋皮煮、それといちごとブルーベリーを使ったクレープ。

ちょっと色がわかりにくいけど、上に飾られた薄いグリーンがピスタチオクリーム。

中にはカスタードクリームと、こちらももう1つ好きなクリームが選べるので、

濃厚生クリームに。(他には豆乳クリームとホイップクリームがある)

ピュアシャインと同じく、クレープの中にも栗やいちごが入っていた。


とっても小さな小さなお店で、カウンターも狭いので

ゆっくりお茶をするというよりもサッと食べるか、テイクアウトのお店かな。

でもこの美しい見た目は店内で食べた方がくずれなくていいよね。


両方とも¥1000 overだけど、その値段以上なものが出てくる。

こんなきれいなクレープは初めて!


この限定クレープは今月末まで食べられます♪

(限定クレープは材料が無くなると売り切れになってしまうので

 絶対に食べたい場合は予約がおすすめ。※席の予約は不可)


美味しかったです。

ごちそうさまでした☆



クレープリー チロルクレープ / 祖師ケ谷大蔵駅成城学園前駅
昼総合点-



それにしても1人1つはかなり苦しく、

この後2人はウーウー唸りながら、商店街を散策したのだった。