年賀状と一緒に届いたプレゼント | ええかげん英国田舎暮らし

ええかげん英国田舎暮らし

〜イギリス堅物夫となにわのゲラ嫁〜

いいかげんななにわっこが、何もかもがいいかげんなイギリスで田舎暮らしをスタート。
イギリスでの日常、仕事、国際結婚、不妊治療、養子縁組、病気などのブログ。



こんにちは、コクですニコニコ




先日の記事がアメトピ掲載されました〜!爆笑



↓この記事




読んでくれた方、アメブロスタッフの皆さん、ありがとうございましたハート



私が住んでる市で働いてるので、いつか彼が働いてるところを偶然見られるんちゃうかと、楽しみにしています♪






ここからが今日の本題です





普段全く何も送ってこない私の両親ですが、

何か書類が必要な時とかは頼むと送ってくれます。






毎年この時期にお願いするのが、



年賀状





週末にせっせと書き上げましたアセアセ





夫と二人でデザインを決め、ネットで注文。

受け取り先を実家にし、イギリスまで送ってもらってます。




こちらからクリスマスプレゼントとクリスマスカードと一緒に、記入した年賀状を送り返し、母に投函してもらっています。


夫が会ったことのある人には、夫にもひらがなで一言書いてもらいましたニコニコ








いつも年賀状と一緒に、ネット注文したものも送ってもらいます。




今回は、スタジオジブリ好きの夫へのクリスマスプレゼントに、





スタジオジブリの靴下を取り寄せましたラブ








あと、

クリニークのベテラン美容部員、まちゃママさんがおすすめのアイライナー。









プロが他社メーカーの商品を絶賛するって、よっぽど良い商品ってことですよねニコニコ




↓実際にも使ってもらって、即購入を決断しました。






普段は頼んだものしか送ってこない母ですが、今回はなぜかプレゼントが一つ入っていました。









付箋がついていて、




「おとうさんからジョンへ」






母に聞くと、

父が倒れるより前に、夫にクリスマスプレゼントを用意していたそうです。



母「お母さんもジョンになんか買って送ろうと思ってんけどなぁ、今仕事が忙しくて買いに行く暇ないねん〜!アセアセごめんなぁ悲しい 年賀状早めに送ったらなあかんと思って、とりあえずお父さんからのだけ送ったー。」






てゆーか、私のは??キョロキョロ




実の娘より可愛がられてるお婿さんなのでした笑い泣き


私は慣れてるから全然いいんやけど、夫は「信じられない!」と騒いでました(笑)









今までレディースとキッズのデザインばっかり

やったけど、ついにメンズが登場!



このデザインなら地味好きの夫も

履いてくれるはず!照れ





イベントバナー