養子縁組のための健康診断 | ええかげん英国田舎暮らし

ええかげん英国田舎暮らし

〜イギリス堅物夫となにわのゲラ嫁〜

いいかげんななにわっこが、何もかもがいいかげんなイギリスで田舎暮らしをスタート。
イギリスでの日常、仕事、国際結婚、不妊治療、養子縁組、病気などのブログ。


こんにちは、コクですニコニコ


1人で出かける時に、入り口のドアがかたくて、強く引っ張ろうと足を後ろに引いたら…

思いきり強い力で、後ろにいた夫の足を踏みつけました雷ガーン


靴を履いてなかった夫、その辺を飛び跳ねてましたうさぎ
ごめんよ〜笑い泣き



ここからが今日の本題です







妊活を卒業して、
イギリスで養子縁組にトライ中の私たち。

詳しくはテーマ別でソートかけて見てね


今日はその手続きの一つのお話です。








色々ありましたが、
養子縁組のために必要な健康診断(Adoption Medicals)を夫と受けに行きました。








養親になる人が重い病気で生い先短いとか、突然死の可能性が高いとかやったらあかんのはわかるけど、


養子縁組の健康診断って何をするんやろ?キョロキョロキョロキョロ




と思っていましたが、




体重測定、血圧測定、尿検査、問診

というごく基本的なもので、血液検査とかはありませんでした。

1人30分、夫婦で1時間の枠でした。





私は前の週に尿検査してたから、その結果が使えました。

↓この時






お医者さんが養子縁組エージェンシーから送られてきた、これを確認してくれっていう項目を元に問診します。

中には「2人は良い関係ですか?」って質問もあった。養子縁組する人でこれにNOと答える人いる⁉︎



それが結構な量あって、そして過去のNHS(イギリスの医療システム)の履歴も全部チェックされました。






夫は生まれも育ちもイギリスなので、生まれてからのすべての医療記録がシステムに入ってます。



が、夫はあまり病院にお世話になることはなかったので、お医者さんが読む記録も少なかったです笑い泣き

医師に「あまり病院利用されてませんねぇ…タラー」って言われてましたw



私は当然、渡英してからの5年数ヶ月分の記録しかありませんが、ものすごいNHSにはお世話になってるので(多い時は毎週通ってた笑い泣き)、記録は多かったです。

お医者さんがスクロールしまくってた(笑)





医師「コクさんの日本での医療記録を見るのはどうしたらいいの?というか日本の医療費システムはどうなってるの?」



私「日本では通院記録は統一されてないんです…。病院も自分で直接専門家に行きます。」



医師「じゃあ、医療記録があちこちの病院に点在する感じ?」



私「はい。私の場合、100ヶ所近くはあると思いますよ笑い泣き





こう考えると、一生分の既往歴や処置が一発で見られるNHSのシステムってすごいなぁキョロキョロ





でも夫の耳の持病?のことは、何度か検査をしているにも関わらず、記録がないらしく、
こういうことはちょこちょこあるらしいタラー

後日、とってあったレターを持参してスキャン&記録してもらいました。








お医者さんが、私たちの持病や病歴、色んな数値を入力した結果、




10年以内に心臓が原因で死ぬ確率は、



私  1.4%ニコニコ

夫  3.6%ニコニコ



らしいです。



高コレステロール&高血圧&お酒好きの私の方が低い⁉︎びっくりびっくり

これには2人で驚きました。




夫は男女差と、年齢差と、白人とアジア人の差だ!おーっ!

って主張していますが、

それも多少はあるやろうけど、絶対BMIと運動習慣やと思うで…えー
↑夫は運動が大嫌い



医師からは、どちらもかなり低いから安心してね〜と言われました。



そんなこんなで無事検診は終了。





健康診断ついでに夫の腰痛のことを話しました。

111(電話救急相談窓口)としか話していなかったのと、まだ本調子ではないので、念のため。





話を聞いたお医者さん。


一時期、両脚の力がなくなったというのを聞いて、CTスキャンを手配してくれることになりました。



緊急でもないし、きっと予約までに数ヶ月かかるんやろうけど、とりあえずちょっと安心しました照れ












昔から好きなんやけど、今年は特にハマってる
ボートネックニット