シフォンケーキレッスン受けてきた | ええかげん英国田舎暮らし

ええかげん英国田舎暮らし

〜イギリス堅物夫となにわのゲラ嫁〜

いいかげんななにわっこが、何もかもがいいかげんなイギリスで田舎暮らしをスタート。
イギリスでの日常、仕事、国際結婚、不妊治療、養子縁組、病気などのブログ。

こんにちはニコニコ


ホリデー開始10日で1.5kg増えたコクですえーん
残りの休みで頑張って元に戻しまーす筋肉





ベイキングレッスン第二弾!





Cake O’clockさんのレッスンを受けてからというもの、






忘れないうちに練習しとかなきゃアセアセ



と暇をみては練習しとります。





一人でもちゃんと焼けてるよー照れハート








元々手ごねするの好きやったんですが、


レッスン後はますますこねたい衝動にかられてる私爆笑

気分はアライグマ(笑)




ホリデーに入ったこともあり、レッスンで教わったことをベースに、持ってるレシピ本から作れそうなものをちょこちょこ試しております。





焦げの好きな夫のために、あえてちょっと焦がしたバターフランス





見た目は歪になったけど、めっちゃ美味しくて、速攻で2人で取り合いになりました爆笑

義母も焦げが好きらしくちょっとだけあげた。





そして、今回、シフォンケーキレッスンを受けに行ってきました!!爆笑拍手




チーズケーキ好きなので、チーズケーキはバカみたいに作ってきたけど、

スポンジケーキ的なものはショートケーキ作ったことがあるくらいで、


もちろん、シフォンケーキなんて作ったことありません!




聞いてる限りめっちゃ難しそうガーン


でもマンツーマンならなんとかなるかも?


やってみて自分には無理だなと思ったら、諦めればいいや。まずはやってみよう!爆笑






ということで、レッスン申し込みました爆笑




まずは先生が作るのをよく見る!



そして自分で作る!





先生が作ってるの見てると簡単そうに見えるのに、自分では、まごまご、グダグダ、難しい〜えーん


でもちゃんと目の前で見ててくれて、都度教えてくれるから、何があっても先生がいるから大丈夫グッと安心してできるのが初心者には嬉しいところ照れ

マンツーマンなのでレベルに合わせて教えてもらえるのは本当にありがたいハート





今回も目から鱗な驚きが山ほどあって、ケーキ作りのイメージぶっ壊されました笑い泣き






私のケーキ焼いてる間は、






先生のお手本をいただきます照れお願いいただきます!


今回はアールグレイシフォンケーキ




こんなふわふわなケーキ生まれて初めて食べた!ラブ


今まで食べたシフォンケーキは何やったんや⁉︎ポーンって驚くくらいふんわりで、香りも優しいアールグレイの良い香りがしてて。


美味しかった〜ラブ





そんな間に、

おぉ、いい感じに膨らんでる〜照れ







冷ましてる間に型から取る練習して…





ジャーン!






上手にできましたー!拍手爆笑




持ち帰り用にラッピングしてもらいましたニコニコ





スイーツ大好き、Cake O’clockのケーキ&パンのファンの夫が

「昼休憩中にシフォンケーキに添えるフルーツ買ってくるねーお願いと言ってたんですが、







買いすぎやろ!笑




スイカとか絶対シフォンケーキに合わんやろ笑い泣き


案の定、シフォンケーキと食べて「合わないね…ショボーン」って言ってました笑い泣き








日本のケーキは軽くて太らない?から大好きと言う義実家にも少しおすそ分けしたら、軽くて柔らかくてすんごい美味しいラブと大喜びでした。



こちらも一人で作れるように練習しようと思いますニコニコ








コーヒーシフォンケーキに、ブルーベリーシフォンケーキ…色々作ってみたい!😆