AEDは通じない⁉︎ | ええかげん英国田舎暮らし

ええかげん英国田舎暮らし

〜イギリス堅物夫となにわのゲラ嫁〜

いいかげんななにわっこが、何もかもがいいかげんなイギリスで田舎暮らしをスタート。
イギリスでの日常、仕事、国際結婚、不妊治療、養子縁組、病気などのブログ。

こんにちは、コクですニコニコ


朝、外出時にマスクを探してたら…

すでにマスク着けてました!予防

メガネおでこにおいて、メガネメガネ…ってやってるおじいちゃんと同じやな笑い泣き






イギリス生活5年生なのに、イギリス企業で仕事もしてるのに、まだまだへっぽこ英語な私。

最近サボり気味の、英語の勉強の投稿ですニコニコ






Facebookで地元のコミュニティの情報をチェックしていた時のこと。


誰かが、


《この地域のDefibrillatorsはこちら》



と投稿したんです。





Defibrillatorsって何や??えー?
デフィブリレイター





その投稿の、「こちら」と指し示す場所は

学校、図書館、コンビニ、農場、パブ、GPなど。





ここに共通するもの??うーん


人が集まるところ??

農場は人より羊の方が集まってると思うけど…?えー?




夫に聞きました。

そして判明。



Defibrillatorは、除細動器のことでした。




そう、AED(Automated External Defibrillator)のことですびっくり




なるほどなー

AEDのDは、defibrillatorなんかー照れ





ん?ちょっと待てよ?キョロキョロ



私「もしさ、私がAEDが必要な場面に遭遇して、誰かに『Where is AED?』って聞いたら、伝わる?滝汗


夫「伝わらなんじゃないかな〜。知ってる人もいるとは思うけど、一般的じゃないね。」


私「マジか!?ポーン AEDが必要になるような緊急時に、defibrillator なんて舌のもつれそうな単語言える気がせぇへんわ!笑い泣き


夫「defibsで通じるよニコニコ





確かに、AEDではなく、Defibrillatorって書いてある!びっくり

↓実際にあったAED



Heart Restarterっていうのも、ななかなか興味深い表現爆笑




↓日本のAED 高っ!ガーン