スターウォーズバレンタインデー | ええかげん英国田舎暮らし

ええかげん英国田舎暮らし

〜イギリス堅物夫となにわのゲラ嫁〜

いいかげんななにわっこが、何もかもがいいかげんなイギリスで田舎暮らしをスタート。
イギリスでの日常、仕事、国際結婚、不妊治療、養子縁組、病気などのブログ。

こんにちは、コクですニコニコ


昨日のバレンタインデーハートのプレゼント


朝起きて、「おはよう」の後に続けざまに「Happy Valentine’s Day!」って夫に言ったら、

「あああ〜、僕が先に言いたかったのにぃ〜っ!!ガーン」ってその後もしばらくすねてました笑い泣き




下三角下三角下三角下三角





イギリスでは、バレンタインデーは男性が女性にカードと贈り物をする日。
日本の母の日のカーネーション並に、赤いバラ赤薔薇がめちゃくちゃ売れます。






朝、夫が誇らしげに(この、隠しきれないところがまた可愛いラブ)カードとプレゼントプレゼントをベッドに持ってきました。



モザイクのところには私の名前が印字されていました。
カスタマイズオーダーしたらしい




汚い字やけど、メッセージは嬉しいラブ






プレゼントは、
ずっと気になってた英国王室御用達ブランドMolton Brownのシャワージェルと、英国ブランドTed Bakerのピアスと、私が使ってるクリニークのナイトクリーム






私からはStar Wars好きの夫に合わせて、
1番好きなのはStar Trekやけど。

「Star Wars Valentine’s Day 」と勝手にテーマを決めて(笑)、



ダースベーダーのバレンタインカードと、
スタバのパロディのコーヒーカップコーヒー





あと、夫がデザートで1番好きなメレンゲ菓子を2種類。

バニラアイスとベリー類と一緒に食べるのが1番好きらしい。






そして、


私が時々、Biscuits tin(ビスケットを湿気らないように入れる専用の容器)にあたりめを入れて、夫のジンジャービスケットをイカ臭くしてしまうので(笑)、

ずっと欲しがってた夫専用のBiscuits tinもスターウォーズのものを買いました。


左がバレンタインのプレゼント
右が今までのBiscuits tin(現在もあたりめ入ってる(笑))






これ、フタを開けるとこのロボットの音が鳴るのおいで
こっそり食べようとしてもバレると嘆いてました(笑)



こんなおもちゃ要らないって言われるかとドキドキしていたけど、
よっぽど自分専用のが欲しかったみたいで、ビックリするくらいめちゃくちゃ喜んでました笑い泣き





日本人らしくチョコレートチョコもあげようと思って、ガトーショコラ焼きました。







夜は夫がバレンタインディナーを作ってくれました。

リブアイステーキステーキwith wild mushroom sauceとジャケットポテト(ベイクドポテト)と梅酒(笑)
芋が多すぎて食べきれず




ミニレモンタルト






夫が義弟に呼び出されたせいで、日中は全然一緒にいられなかったけど、多少はlovey-dovey(ラブラブ)できたかな?爆笑






日本イギリス日本イギリス日本イギリス




Ted Bakerのピアスはブランドものなのに
手の出せるお値段なところがニクいラブ