今シーズン一番の積雪 | 母がアルツになりまして。~頑張らない介護と私の日常〜

母がアルツになりまして。~頑張らない介護と私の日常〜

2015.2.18に子宮筋腫の開腹手術を受けました。
闘病日記。
2022.10〜認知症母の介護日記。メインは介護や実家の管理について。他に趣味ネタ(サザンとか)・時事ネタなど色々なテーマについて書いています。別ブログから順次転載作業中。

今シーズン1番の雪「仙台の平野部に除雪車」



昨日の夕方から雪が降り始め、一晩で約13cmも積りました!驚き気づき


ベランダの手すり


今日は仕事が休みなので、当初銀行に行く予定でしたが、家の前が雪で凄いことになっていたので、急遽予定変更し、雪かきをすることにしました。


始めは雨の日用のレインブーツを履いて作業に取りかかったんですが、爪先がジンジン冷えて来るし、靴に入れたズボンの裾が飛び出して来て、全然捗らず一旦休憩。


気を取り直して、10年前の大雪の際に買った防寒長靴を引っ張り出して来て、作業再開。

 

ひとり黙々、気づけば1時間半も雪かきを頑張りました拍手


こんなにガチで雪かきをしたのは、2年ぶりくらいかなぁ?


明日あたり筋肉痛になりそう…汗うさぎ


どっさり!!笑