私は平日フルタイムで会社に勤めているので、日中は愛犬キースはお留守番🐶

 

お留守番と言ってもキースはもうおじいちゃんなので、1日のほとんどを寝て過ごしていますラブラブブルーハーツグリーンハーツ

 

キースは1日3食なのでお昼ゴハンをあげる為に帰宅し、あまり暑くなければ外の公園に散歩に行き、私が作ったササミジャーキーをオヤツにあげて会社に戻ります。

 

夕方帰宅したらエアコンが入っていませんでした。

 

お母さん「えっ? お昼にエアコン切ったっけ?」

 

「今日はそんなに暑くなかったからよかったけど、気を付けなくちゃ」

 

そう思いながら洗面所に行き、たまたま見た浴室のランプが全部点滅状態。

 

 

そこでやっと気がつきました。

 

今日は午後2時前に停電があったんですガーン

 

停電と言ってもほんの一瞬暗くなっただけ。

 

でも会社では私と後輩のパソコンだけ電源が落ちてしまいましたパソコン

 

私達だけがデスクトップを使用していて、他の人達はノートパソコンだったからです。

 

後輩は「データを保存してなかった」と半泣き状態。

 

私はたまたま夕方からの会議の資料を見ていただけだったので被害はなし。

 

 

時間にしてほんの1、2秒の停電でしたが、データは消えるしエアコンも切れているし、停電って長時間じゃなくても被害は大きかったですえーん

 

 

 

 

 

 

我が家の愛犬はキャバリアのキーストン🐶


 

4年前に僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたキーストン。

 

手術を受けるまでは今までの散歩の距離を歩くのが辛くなり、疲れた所からカートに乗るようになっていました。

 

手術が成功して心臓は何の問題もなくなったのに、カートに乗りたがるキーストン。

 

「甘えているんでしょう」

 

「カートに乗ると視界が高くなるから、カートが好きなのでは?」

 

と様々なご意見を頂きましたが、今度は年齢から足が弱くなってきました。

 

 

今はカートに乗って公園まで行き、そこから歩いて帰るというコース。

 

雨の日にカートが濡れるのが嫌なので、傘を買いました傘

 

急に雨が降り出した時は大助かり。

 

でも先日の大雨の時はこの傘の上に、私の傘をさしました。(私はレインコート着用)

 

 

そして先週のことですが、朝の散歩が余りにも暑かったので日傘として利用しました。

 

昨日も今日も朝6時過ぎでも暑かったので、そろそろ4時起床の生活にしなければいけません。

 

午前2時頃に寝ることが多いので4時起床は辛いですが、大好きなキースの為なら仕方ないですねウインク

 

でも4時から散歩に行くと、いつもキースを撫でてくれる人達に会えないのでキースは不満かも・・・チワワ黒

前回まで3月のオーストラリア旅行のことを書いていましたが、「何で3ヵ月も前のことを書いてるの?」って思われた方もいらっしゃったのではないでしょうか。

実は私は昨年の7月から「お菓子専門ラッピングスクール wrapped」のコース講座を受講していたんですびっくり

ラッピングと言っても包み方を習うわけではありませんプレゼント

私はお菓子を作ってプレゼントすることが多いですが、例えばシーラーの使い方、クッキーに入れる乾燥剤やアレルゲンなどについて学びます。

1年間のオンライン学習は、今まで自己流でやってきた私には知らなかったことが多すぎて目から鱗の連続でしたキョロキョロ


一番習いたかったのは、食品表示シール(原材料や賞味期限、保存方法や製造者の名前などが書かれたシール)の作り方。


数年前、カフェをされている方から「お客様へのプレゼントにしたいのでアイシングクッキーを作って欲しい」という大量注文があったのですが、「きままなトリス」のキッチンは販売許可を取っているにも関わらず、私は食品表示シールを作ったことがなかったのです。

「原材料は多い順から書く」くらいの知識しかなく、シールが作れないという理由でこの依頼をお断りしました。

「マルシェなどでお菓子の販売はやってみたい、でも食品表示シールが作れない」とずっと悩んできたのですショボーン


「お菓子専門ラッピングスクール wrapped」の存在は前から知っていたものの、私にとってはかなり高額に思える受講料がネックでした。


「本当に販売をしたいと思うなら食品表示シールを作れるようにならなくては!」と決心し、講座を受講したいと主人に相談しました。

流石に金額までは言えず、「ちょっと受講料がお高い」くらいにしか言えなかったのですが、「せっかく部屋を借りて内装までしたんだから」と主人が賛成してくれたのですチョキ

7月からスタートしたのですが、本業の仕事が忙しかったり、お盆に旅行に行ったりで、オンライン動画を見始めたのは9月に入ってからでした。


何とか半年間で動画講座を終えたので、残り4ヵ月で食品表示の課題と自分が作ったお菓子の提出課題を終えなくてはいけません。



ところが3月に入って九州の伯父が亡くなり、オーストラリアに旅行に行き、帰国した翌日に叔母が亡くなり・・・

バタバタしているうちにゴールデンウィークに突入。

食品表示の課題を始めたのは、ゴールデンウィークが終わってからでした。



食品表示の課題は用意された物が数品と、自分のレシピで作るのが3品。

5月中旬頃から食品表示の課題を提出→不合格→再提出 の繰り返し。

そして一番最後に「自分が作ったお菓子を先生に送る」という課題があります。

お客様に送ることを想定して、ラッピングや梱包、表示などをチェックされるのですが、私はクッキー缶を送ると決めていました。



クッキー缶に貼るシールは自分のレシピで作る課題で作っていたので、印刷して貼るだけです。

食品表示の課題が終わりそう・・・という頃から、先生に送る課題の為に箱やシールなどの備品を集め始めました。

クッキー缶は私が初めてオーダーした愛犬トリスの絵が描いてあるオリジナル缶。



あらかじめ先生とは「〇日着で発送します」と打ち合わせしていました。

ところが発送前日になって、自宅で保管していたシート乾燥材の状態がちょっと不安になり慌ててアマゾンで注文。

乾燥剤が届いたのは日曜日の早朝。

急いでクッキーを缶に詰めて梱包し、認知症の母の病院に行く時に宅配を送りました。



一発合格する自信がなかったので、再提出の時にはジェナ缶(ジェナはトリスの娘)を使う予定にしていました。

 

ところがここで思いもしなかったことが起こります。

月曜日の朝、認知症の母をショートステイに送り出し、まともに歩けないほど体調が悪かった主人をタクシーで病院に連れて行きました。

結局主人は入院することになり私が帰宅したのは夕方でしたが、その3時間後に義父(主人の父)が亡くなったという電話がありました。

その時のブログはコチラ↓

 



バタバタで翌日の夜行バスに乗ったのですが、バスを待っている間に先生からのメールで合格したことを知りました。

もし再提出だったら作る時間がなかったので、本当に嬉しかったですラブ



受講中はテキストにたくさん書き込みをしました。

若い人なら習ったことは全部頭に入るのでしょうが、私は右から左へすぐに忘れてしまいます。

でもこのテキストさえあれば大丈夫!

この1年で習ったこと全てが書いてあるこのテキストは私の宝物となりました。

折角合格出来たのだからこの勢いに乗ってすぐに販売を開始したいところですが、義父の四十九日、初盆、主人の手術とこれから先いろいろあるので、販売はもう少し先になりそうです。

マルシェなどでの対面販売しか考えていませんでしたが、先生にクッキー缶を送って合格を頂いたことでネットで販売をする自信もつきましたニコニコ



私が講座を受講すると決めた時、「そんなことしなくてもアプリで作れるのに」と知人に言われました。

アプリでシールが作れたとしても、自分が理解出来ていないと駄目なのではないか?という疑問がいつもあったんです。

昨日のネットニュースに「ビ〇ード〇パ」の商品のアレルギー成分表記に誤りがあったと書かれていました。

本来表示すべき「落花生」の記載がなかったそうです。

「アレルギーの誤表記は命にかかわる非常に危険な事故であることを再度強く認識し、管理体制を強化し再発防止に努めてまいります」とコメントされたそうですが、
これは先生がいつも言われていることです。

「受講して本当によかった」

これが私の正直な感想です。

私は落花生が特定原材料8品目(えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生)のうちの1つであると習ったので、アレルギー表示を間違えることはありません。



自分でもわかっているのですが、私はかなり物覚えの悪い生徒でした。

同じ間違いを何度もしたこともありました。

でも先生のメールはとても優しく、「もう少しです」「頑張りましょう」といつも励まして下さいました。

落ちこぼれにならずにすんだのは先生のおかげです。

送られてきた認定証。


この認定証はサロンに飾りたいと思っています。


wrappedの先生、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。