富士山登山に入山料 | KGGのブログ

KGGのブログ

日本不思議発見

 

**********************************************

https://www.bbc.com/news/world-asia-68481036

 

富士山:最も人気のある登山ルートの料金と人数制限

2024 年 3 月 5 日 17 時(グリニッジ標準時)

BBCのニュース

 

 

 当局が日本の有名な火山に登る人数を制限しようとしているため、最も人気のあるルートを使って富士山に登ることを希望する人々は間もなく13ドル(10ポンド)の料金を支払わなければならなくなる。

 

 昨年は7月から9月の間に22万人以上が登頂した。

 

 しかし、ルートの混雑、負傷者の増加、そして服装の悪いハイカーは言うまでもなく、登山道にゴミが散乱しているため、当局は行動を起こした。

 

 今年は1日あたり4,000人だけが吉田ルートを登ることができる。

 

 首都東京から簡単にアクセスできるこの登山道は、現在、登山者の 60% 以上が選択するルートである。

 

 また、午後16時から午前2時までの出発も禁止される。これは、標高3,776メートル(12,388フィート)の頂上を休憩なしで登ろうとする、いわゆる「弾丸登山」を阻止するための一環である。

 

 多くの団体がしばらく前から警鐘を鳴らしていた。 山梨県職員の泉正武は昨年9月、この地域は「本当の危機」に直面しており、その数は「制御不能」になっていると述べた。

 

 写真には道路が混雑している様子が写っており、地元団体は放置されたゴミを拾わされていると不満を漏らしており、沿道にある小屋は需要に追いついていないという。

 

 ロイター通信によると、昨年、静岡県警察には61件の救助要請があった。 当局者らによると、大半は高山病や低体温症に苦しんでいるか、ユネスコの世界遺産に登るには十分な装備が整っていないという。

 

 これらすべてを念頭に置いて、当局は行動を起こす時が来たと判断した。7月1日に発効する新しい規則が月曜日に山梨県によって承認された。

 

 「新型コロナウイルスによる制限が解除されてから、より多くの人が訪れるようになった」と地方自治体職員の葛西俊明はAFP通信に語った。 「私たちは彼らに山にふさわしい服装をし、十分な準備をしてもらいたいと思っている。」

 

 観光を抑制するために新たな規則を導入するのはこれらの場所だけではない。

 

 昨年、ヴェネツィアは試験的に毎日の訪問者に5ユーロ(4.30ポンド、5.35ドル)の観光料金を認める一方、タイは有名なビーチの1つを回復するために数年間閉鎖した。 ピピレー島のマヤベイは、2022 年に 1 日あたりの訪問者数に制限を設けて再開された。

 

 一方、2023年のシーズン中に多数の死者が出たことを受けて、エベレストに挑戦する登山者に与えられる許可の数について疑問が投げかけられている。

 

 日本もまた、急成長する観光産業に対して独自の苦労をしてきた。 2019年に遡ると、京都市当局は観光客に歴史ある祇園地区でのマナーを思い出させるためにチラシや提灯を配り始めた。

*********************************************

仮訳終わり