第991話

神仏の声を聴いて
皆様にお届けしています
菊水千鳳です
 

プロフィールはこちら 



先日、年に一度
冬至から節分までの間の
期間限定
でお頒かちいただける
御守りをいただくために
東京(新宿区)にある
〈穴八幡宮〉〈放生寺〉
〈龍泉院〉にお伺いしました。

途中から、雨☂️が降り出し
さらに雪となって
とても寒かった一日です ⛄


穴八幡宮の鳥居の近くに来た時、
Sさんは
『長靴👢履いてくればよかったかなー?』
と言いました。
(※今回の日記はここ大事↑)

今回の参拝で
〈穴八幡宮〉で 一陽来復、
その隣の〈放生寺〉で 一陽来福、
さらに向かい隣の
〈龍泉院〉で 一陽迎福

それぞれの御守りを
お頒かちいただけました。

このあとは、初不動でしたので、
高幡不動尊金剛寺へお伺いすることにしました。
何かメッセージがあると感じたからです。

今回の日記の本題はここ↓からです。

高幡不動尊にお伺いしたあと、
打ち合わせと、冷えた体を温めようと、短い時間でしたが
お茶🍵をすることにしました。


窓際の長椅子にSさんが座り、
俺は向かいの席に
ズレて座っていました。

話をしていると、
ふと子供の気配をキャッチしました。
Sさんの横にいるのです。
(肉眼では視えません)


『あれ?安徳天皇様がいらっしゃるよ!
あはは ぇ?えー(笑)?』


Sさん(身を乗り出して)
『え?どうしたのぉ?
安徳天皇さま
今、何してるの😲?』
(※安徳天皇さまは水天宮の御祭神の一柱で、平清盛公の孫にあたります。)


『参拝の時にSさん、長靴 履いてくればよかったねーって話したからだよ(笑)』


Sさん
『へ?』



『安徳天皇さま 今、長靴を履いてるわ。
生まれてはじめて履いたんじゃない?
明るい茶色の長靴
…』


Sさん
『(;°□° )!   か、可愛い❤️
子ども用の長靴?』



『んでさ、ソファの背もたれ側を顔の正面になるように、両ひざをソファの上に乗っけて、足をばたつかせて
長靴アピールしているわ』

俺 
『んでこっちに振り向いた』

Sさん
『子供が(電車とか乗ると)
よくやる仕草だね😊』


安徳天皇さま
【神だったって
ムダがあっても良いでしょ?】



Sさん
『いやいや全然そんなことないよー ムダじゃないよね~🎵』


ムダとは、意味のない行為のことでしょうが、
長靴を履いて足をバタバタさせることはムダなのでしょうか。

ここで、
平清盛公
【これまではお行儀良く振る舞わせていたがの
もう馴染んだ
今は好きにやってくれ
と 言いたい】


俺たちのことを信頼してくださっているようで、
安徳天皇さまの行動を
あたたかく見守っておられました。

長靴のバタバタは
お止(とが)めなし(笑)


幼い頃天皇となり
さらには 8歳で いきなり
神様として崇め祀られ、
堅苦しかったことでしょう…。

今は子どもらしく
これまでから解放されている気がしました。
自由に成長してほしいです。



*****

~ご案内~

〈地球丸ごと全世界 鎮魂の儀〉

第四回目となる 鎮魂の儀を
3月21日(日) 20:00より
執り行います。
皆様のご参加、ご協力を
なにとぞよろしくお願い申し上げます。
参加する場所は各自 自由です。
費用もかかりません。


🌏読者のmanamiさんが
YouTubeに紹介してくださいました。

こちらです

https://youtu.be/jnYt7EVG2e4 


ありがとうございます。


*****

~本日のオススメの過去日記はこちら~


👨目に涙を浮かべて安徳天皇の決死の判断とは 4 


⛩️九州参拝20 アニメ映画「蛍火の杜へ」の舞台にもなった幻想的な上色見熊野座神社1 


⛩️九州参拝21 アニメ映画「蛍火の杜へ」の舞台にもなった幻想的な上色見熊野座神社2 


⛩️九州参拝体験22 熊本のパワースポット 阿蘇神社について 1 


⛩️九州参拝23 熊本のパワースポット 阿蘇神社にて震災後の御祭神達の思い 他 2