第316話
こんばんは
菊水千鳳です
3話にわたって、渋谷区の
金王八幡宮での出来事、
並びに 源頼朝さん、義朝さん(父)、
金王丸さん
そして義経さんの当日の様子などをお届けしてきました。
前回の日記を投稿して
数時間が経った頃でした。
部屋にいたら、頼朝さんと義経さんが突然目の前に現れ、
こんなことを言いました。
【ワシらは墓に入ってはおらぬ
武芸を磨きつつ
日々 心身共に磨いておる】と…。
今も 金王八幡宮や 鶴岡八幡宮や
源氏さんのゆかりの地で、
源氏の皆さんは
生きていらっしゃるんですね。
かつて仲たがいしていた
頼朝さんと義経さんの和解に関する日記
はこちらからご覧いただけます。
..*.。☆゜*゜+。.゜☆.+.*.。
ㅤさて、今回の日記は、3月中旬に初めて金王八幡宮へ参拝した帰り道でのことです。
金王八幡宮のすぐそばに稲荷神社がありましたので、そこにもご挨拶しに行ってみようということになって、その時の出来事です。
ㅤ名前は《豊栄稲荷神社》と書いてありました。
稲荷神社らしく、沢山の朱色の鳥居のトンネルを潜っていきました。
ㅤこの時 スピ友さんの1人は、
何故か鳥居を潜る度に頭が締め付けられるような、重たい感じになっていったと言っていました。
ㅤ先にC君が先陣をきって
拝殿に到着しました。
直ぐにC君と合流したものの、
彼の様子が……。
俺
『どうした?ヤバイのかここ?』
C君
『ここはとても厳しい狐さんがいる 俺には無理』と。
ならば、俺も霊視開始。
あらま、
まっ黒けのオーラ満載の狐さんが デーンと睨みをきかせていました。
2社が合併しているようで、
俺から見て右側奥に視えました。
俺
『なんだ? 何故に怒っている?
まあ、いい、ここで張り合っても仕方ない。
ここは一旦引き下がるか』
そうは言っても無視する訳にもいかないので、二礼二拍手一礼をして
元来た鳥居のトンネルを再び潜り、境内を出ました。
ㅤ威圧的な雰囲気には驚きました。
これまで参拝した稲荷神社とは
全く違っていました。
あれ?
今度はC君が戻ってこない。
話を聞いたら、ほっぺに赤い筋が入った厳しい狐さんに、こう言われたそうです。
【次に来るときはな、
よく調べてから来るように】と。
C君は俺が霊視をしている最中、
境内の隅で、スマホでここを検索していたのでした。
その画面が何をやっても
元に戻らなくなり、
検索している画面のまま
暫くフリーズしてしまったそうです。
狐さんの念力で
「よく調べるように」と
念を押されたのです。
スピ友さんのほうは頭が
ぐあんぐあんしながらも、
二礼二拍手一礼して、
脇の三猿の石碑とか写真を撮って
とっととここから離れました(汗)💦
ㅤここはとても厳しい狐さんがいらっしゃいました。
ウカノミタマさんもおりますが、
あらかた厳しい狐さんが主導を握っているようでした。
ㅤ軽はずみで参拝しに来たり
ヘラヘラした気持ち、
心がこもっていない参拝を
ひどく嫌うようでした。
ㅤ俺はただ、仲良くしたいから
紹介できるかな、と純粋な気持ちだったのですが、腑に落ちない部分があったのでしょうかね?
俺たちは軽はずみで参拝したことをこの場で詫びました。
スピ友さんは形式に意識してしまい、心がこもっていない作法を謝りました。
(つい先ほど、金王八幡宮の御嶽神社にいらした スクナヒコナさんに
御注意を受けたので、心を込めたつもりでしたが、鳥居を潜っての頭痛や、ただならぬ雰囲気にのまれて、いくぶん集中できていなかったようです。)
スピ友さんは、怖い狐さんに会ったのは今回が初めてだと言っていました。 :(´◦ω◦`):
俺も初めてでした。
◇◆◇◆◇◆
ㅤ翌日、事態は急展開を迎えました。
スピ友さんは朝から車で外回りの仕事をしていました。
スピ友さんからラインが来ました。
スピ友さん
【何か重たい感じがする。
視界が狭く感じて、前がよく見えない感じなんだけど。
やる気が全く起きない。
これ、ヤバくない?】
(病的な症状ではなく、普段と違う感じを察していました)
ㅤ俺の映像に浮かんできたのは、
顔に赤い筋が入った狐さんが2匹、前後で挟み撃ちのようにして
スピ友さんに悪さをしている様子でした。
昨日の怒りが収まらずに
こうして取り憑くわけか…。
俺
『車の運転で事故ったらヤバい!
こちらは謝ったのに!何たる執念深いな
チッ!コイツら許せん!
ならばこちらからも打ってやる!
図に乗りやがる狐どもめ!
これからそちらに氣を飛ばすよ
目に余るもの見せてやるわ』
ㅤ俺は早速、自分の分身を飛ばし、
2本の短剣を そのうちの1匹の左右のほっぺに近づけました。
顔すれすれなので動いたら切れます。
俺
『おい!お前ら いいかげんにせぇや!
事故ったらどうすんだ?
なんて へそ曲がり野郎なんだ?
こっちはすっかり謝っただろう!
短剣で切り刻んでやろうかぃ。えー!』
そして、もう1匹には、
長い剣を水平にして首元にピタリとくっ付けて、
俺
『俺は本気だぞ!首をちょんぎってやろうかぇ
あっという間だぞ
いいか お前たちこそ井の中の蛙だ!
強い輩は沢山いるんだぞ!
次に悪さしたなら本気で刈るぞ!』
と脅しをかけてから スピ友さんの周りを浄化しました。
少ししてから
スピ友さんからラインがありました。
楽になって爽快な気分が戻ってきたそうです。
目がはっきり見えるようになったそうな。
良かった良かった(ホッとひと安心)
ㅤこのあと、あちらから狐が来ることはありませんでした。
豊栄稲荷神社の狐さんは、
これほどの霊力があることの
証明です。
ただし、厳しさが半端なさそう。
言い替えれば、しっかりと仕事をこなすのでしょうね。
願いが叶ったら
必ずしっかりと
お礼参りをしないと……
とんでもないことに
なるかもですよー
お気をつけ遊ばせ。ご注意あれ…。
リブログ大歓迎。
過去日記のバックナンバーは
アメブロ
a-riman666をご参照ください。