再発が怖い | キキ的生活

昨日、北海道で雪が降ったとかニュースで見ました。

関東の我が家でもそれなりに寒い日でした。


室内温度は寒いってほどの温度でもないのに

何故か寒いわたし。

午後になるとなおさら寒くぶるぶると震える感じ。

エアコンをつけたけど頭ばかりが火照る感じで

体は寒くて震えている。


夜、いつもの血圧測定、

あら、ちょっと高いわ

もう一度測って、また高い。

繰り返し測ると、どんどん上がっていく。

まずいです。解離再発したらどうする!


もう寝る!

計測数値を見て余計に震えてしまいます。

台所の片付けも放棄しました。夫がやりました

暖かくして、体をリラックスさせれば

血圧も落ち着くはず。


布団にくるまって

いつの間にか眠っていて、目覚めたら午前2時でした

体は動く、痛いところは無し。

解離していたら激痛なはず

解離はしていないなと安心しました。


トイレに行き、水分補給をし

血圧測定。平常値。

良かったー😊


急に血圧が上がると本当に怖いです。

血圧が上がった原因はなんだったのでしょうか

自分では寒さ、気温差だと思っています。

それと自分の中でパニックになってしまった事。

測定する度に上がったのはパニックを起こしていたからだと思うのです。

何度も測るのは今回の場合、あまり良くなかったかもしれません。

冷静に対応するのは難しいです


今朝は寒くて、布団から出るのが嫌でした。

夫が目覚めて、

エアコンのスイッチをいれてくれるのを待ちました。


寒さと気温差には

注意しないといけないと学びましたから。

過保護バンザイ 笑笑