やって来ました新代田。
到着すると外に3人。
するとしばらくして、初見の助手君が登場。
麺の量を確認しに来たようだが、ハキハキと復唱する様は、フレッシュ感満点なのであった。
厨房は、店主殿とその助手君。
ロットの数やら麺の量、豚の有無など確認事項がたくさんあって、ややテンパっている様子。
「歴代助手の面々も、初めの頃はあんな感じだったなぁ」などと、やや上から目線で懐かしむのであった。
それもあってか、ワタクシのモノは汁なしに。
汁なし麺少なめアブラ。
「さまし」じゃない汁なしは、かなり久しぶりと思われる。
ヤサイに隠れたアブラを発掘する作業が楽しい。
キラキラでしょっぱ目のタレ。
アブラコールと相まって、相当な辛め。
そのしょっぱいタレをヤサイと一緒にしっかり混ぜ合わせると、麺が瞬く間に飴色に染まる。
やや柔らかめのホカホカ麺がメチャ美味い。
麺を混ぜていると、ホロホロと崩れるほど柔らかい豚。
適度な脂身がたまらない。
助手くんのおかげ(?)で、早々にありつけた一杯。
「たまには汁なしもいいかも…」と思わせてくれる出来栄えなのであった。