526 武蔵小杉 | キイソのブログ

キイソのブログ

 食後の独り言


やって来てしまった武蔵小杉。

普段はなかなか行きづらい状況なので、思わず足を伸ばしてしまった。

到着すると先客二人。
あいかわらずのまったりムードで営業中であった。

券売機と給水器がだいぶ進化していて、二郎時代のオンボロっぷりからすると、隔世の感がある。

そして変わったと言えば厨房のにいちゃん。
やる気のなさそうに見える佇まいは健在ではあるものの、コールの祭に
「にーんにーくいーれまーすかぁー」
などと、ずいぶんフレンドリーな感じになった。

ワタクシ、一瞬顔がニヤけてしまったものの、ノールックでの接客は変わっていなかったので、それを気づかれることも無かったであろう。

そんなこんなですぐに出来上がり。

ラーメンニンニク。

{A0439EE4-A942-441E-B162-4FA914052310}

ニンニクの量がスゴイ。
そして表面アブラも相当スゴイ。

麺はやや細めながら、コシがしっかりとあって美味い。
小杉特有のボソボソ感が少なめであったものの、ワタクシ好みの美味い麺。

スープの透明アブラは、およそ1センチ以上はありそうなシロモノ。
これまた小杉特有の背脂チャッチャはやや少ないが、コクも十分でかなり美味い。

{0F93ECA8-2740-4D82-BDF6-091BE99079FD}

そして豚。
これはまったくいただけない。
ただ茹でただけのような、味も何も無いシロモノ。
しかしなぜか小杉の場合、
「ま、いっか」
となってしまうから不思議である。

全体的な量は少なめ。
あっという間に食べ終わった。

最後まで熱々で、ニンニクの辛さが染み渡る一杯であったが、これはなかなか捨てがたい美味さがあるのであった。