到着すると空席多数で空いていた。
厨房にはいつもの二人。
なにやら楽しそうにおしゃべりしながら作業中。
ちょうど助手さんが目の前に来たので、
「タマネギとうずらお願いします」
と100円玉を差し出した。
さらに、
「そういえばこないだカレータマネギやったんですよねぇ」
などとカマをかけてみたところ、店主殿から
「あぁそれならまだあるからだしてあげて~」
などとのお言葉が。
たまたま空いていたのも手伝って、店主殿がなにやら作ってくれたのがこれ。
ワタクシ、てっきり黄色く染まったタマネギを想像していたが、かなり違う見た目で登場。
匂いをかいでみると、いわゆるチリソースのような匂いが。
店主殿いわく、
「こないだ行ったシモキタのバーでだされたんです~。自分はカレーだと思うんですけどねぇ」
とのことであったが、どうやら”ケイジャン”というスパイスらしい。
そんなわけで出来上がり。
ラーメン麺少なめ+かつおぶし+タマネギ(カレー?)。
見た目はけっこうなボリューム感。
麺はいつもの極太ながら、量がけっこうあった。
やや柔目ながらプニュプニュとして美味い。
スープはいつもの濃厚スープ。
そこにこのタマネギをちらして食べると、一気にチリ風味の味付けに。
まぁこれはこれでアリであろうか。
ちょっと酸味を感じる、小洒落た味となった。
豚はやや小ぶりながら最高の出来。
しっとり柔らかでとっても美味い。
全体的に量は多め。
今回は最後までアツアツで食べられたので、後半は汗がダラダラと流れてきた。
やはりラーメンはこれでなくてはいけないと思うのであった。