やって来ました新代田。
到着すると待ちが5人ほど。
最近はいつ来ても行列が出来ていて、ややめげそうになるものの仕方なく待つことに。
およそ20分ほど並んで着席。
なんだかやたら長く感じるのであった。
厨房にはいつもの二人。
黙々と、かつ楽しそうに作業している。
小ラーメン麺少なめ+かつおぶし。
見た目はなかなかコンパクト。
作成過程を見ていたら、タレの上に麺を入れて、最後に上からスープをかけていたので、まずは麺を底からひっくり返してみたところ、茶色く染まった麺が顔を出した。
そんな麺は、ゴワゴワ固めでとっても美味い。
スープはだいぶカラ目。
FZ味とでも言おうか、なんとも言えない二郎の風味。
それに加えて今回の席の近くに、いわゆる「FZ醤油」漬けのニンニクが入った容器が置いてあって、そこからの匂いもかなりのものであった。
そして豚はとっても美味い。
硬めのモノとフワフワのモノがセットになっていて、味付けも最高であった。
全体的に量は少なめ。
それでもワタクシ的にはちょうど良い塩梅。
またすぐにでも来てしまうような予感がしてならないのであった。