ラーメン二郎八王子野猿街道 | キイソのブログ

キイソのブログ

 食後の独り言

やってきました野猿二郎。

プチラーメン。

{A887D224-EED1-4F49-9E0D-01F325B3042D:01}

到着時には空席多数ながら、みるみるうちに満席の状態。
さらに続々とやってきて、待ちのイスもいっぱいに。

厨房には店主と助手が複数。
ここは店の規模が大きいので、厨房も広々して見通しが良い。
厨房だけで新代田の総面積くらいあるのではなかろうか。

そんなわけであっという間に出来上がり。

{D8E75087-5477-4F9D-BB6A-8DC2992F6AF9:01}

見た目はわりとコンパクト。
相変わらずヤサイは山盛りで、それらをかき分けるように麺を引きずり出すと、けっこうカタメでボソボソな雰囲気。
このボソボソ感はいままでの記憶には無かったカンジで、ワタクシ的には大好物。
非常に美味。

スープは塩分しっかりで、いつもの乳化度ながらそれほどアブラっこくは感じさせないモノ。
非常に美味。

豚は厚めのモノが二枚。
味付けはまぁまぁながらやや固め。

ヤサイはシャキシャキモヤシに甘目のコーンが良いカンジ。
量はもうちょっと少なくてもよい。

全体的に量は少なめ。
特に麺の量が少なく感じた。
今回の麺はとてもワタクシ好みだったので、もっと大量に食べたかったのであった。

野猿はいつでもかなり高いレベルで安定感を保っている印象。
この方向性をインスパイアした店が、もう少し都心寄りに出て来てくれないだろうか。