武蔵小杉 | キイソのブログ

キイソのブログ

 食後の独り言

小豚ニンニク

久々小杉。到着すると先客2人・・・。ほんとここ数回は猛烈に空いている。
厨房には店主と、店主よりだいぶ年上風の助手(?)の二名体制。しかながらこの助手、以前にここで見かけたことがあるような無いような。
しかもなんとなく顔つきが前店主に似てるし・・・もしかして親戚かなにかかしら?とでも勘ぐってしまったのであった。

そんなわけで、あっという間に出来上がり。
スープは店主が、麺あげおよびトッピングは助手という変則的な作業でワタクシの分のみのロット。
まず見た目はややコンパクト。スープの表面はアブラも少なめであっさりしていそうであったが、実はこれがかなりのアタリ。まさに小杉のスープといえるショッパ目のカンジでかなりワタクシ好み。
麺はやや細めでヤワ目でこんがらがったものが大量に。はっきり言って二郎好きでなければ絶対に途中で飽きるであろう。
豚はだいぶ厚切りで、味のほうも以前のカンジに戻りつつあっていい感じ。
途中で粉状のトウガラシを投入し、さらに風味を増したスープを堪能しつつ一気に食べきってしまった。
なんかこの出来でこの客入りならば、またすぐにでも訪れたいものである。