ふと考えてみたら♡薬について | 薬と肌と体と心について、心も体も解れる秘訣/ ホッとママ薬剤アドバイザーきよみん

薬と肌と体と心について、心も体も解れる秘訣/ ホッとママ薬剤アドバイザーきよみん

子育てイライラガミガミ自己嫌悪、学ぶことによって、体も心も軽くなり、子育ても楽しめるようになりました。自分が家族が循環する、学び知ることで変われます。感性の磨き方などお伝えしています。現役薬剤師 埼玉県〜全国

🌿仲谷貴世美🌿
埼玉県在住/現役薬剤師
8歳男子、6歳女子のアラフォーママ

幼少期からのアトピー経験を

乗り越えるべくして出会った

「いいもの♡」を世に広めたい!!
との想いから
循環派ママとして活動中!

 
子どもにイライラしたり自己嫌悪だったり
した際、こんな毎日は嫌だ、、、で、
ゆめかな右脳と出会い、学ぶ。
自分の経験を糧に
ゆめかな右脳認定ファシリテーターとして
「大人のための育脳クラブ」を開催

ママ、家族の健康のための鉄ミネラル
ママの憩いの場、濃い学びも出来るmama cafeも開催。
 

 

月曜日、

1週間始まりましたね〜



薬について

ママとして、1年生の頃

少しのことですぐ病院!!という

感じだったと前回書きました。



今は、

緊急を除いては、

直ぐに病院!!は、無くなりました。



なんで、変わったか。

メモのように当時を思い出してみると。



▫️鼻水が出た、直ぐに薬をあげる

薬をあげていれば大丈夫と思ってる自分に

なんか違和感を覚える



▫️薬をあげても、その場だけな感じで

また同じ症状が出るようになる



▫️赤ちゃんの我が子を見ていたら

なるべく自然なものを体に入れてあげたいと

いうか、なんでしょう

自然というワードが頭に出てきて、

ネット検索をしていた



▫️症状を繰り返す度に、

対処にしかなっていないを痛感。

体作りをするのが大事なんだ。



などなど

我が子を通して、色んな思いや考えが

出ていました。



そして、当時ママに成り立ての私は

「不安」でした。



赤ちゃんにどうしたらいいんだろ

私が育てることできるかな



とか何度思ったか。



その不安からの

直ぐに病院行くとかだったんだなと

今なら分かります😊



当時は余裕ないし、

いっぱいいっぱいでした😂



そこから少しずつ

自分の中での薬の位置付けが出来てきました。



周りに話したり

家族に話を聞いてもらうも

不安な心配な気持ちに有効です。



周りに

話したりできていますか?



明日もお薬話をお届けします〜





「大人の育脳クラブ」
次回は12月に開催します。


興味のある方、参加したい!という方、

質問などこちらのLINE公式から

お気軽にメッセージを下さい

 

 

 

 

 

仲谷 貴世美の人気記事🍃
 
 
 
 
 
 
 

image
 

ゆめかな右脳認定ファシリテーターが
育脳クラブ、親力アップ講座を開催

「家庭で育脳」の基本は、
ママの自己肯定感を
育てること!
ママの感性豊かに、子育てを通じて
自信が持てるワークや学びを提供しています

ゆめかな右脳認定ファシリテーターが
大人の活動~育脳クラブを各地域で
展開しています

詳細は、主宰の広見有紀さんのHP

こちらから

 
 
最後までありがとうございます。
それではまた♡