ご訪問いただき、ありがとうございます。
心理コンサルタントの白瀧です。
さて、人間関係に伴う問題を解決するのは、非常に難しいものです。
大抵の場合、自分の思うようにはうまく行かず、絶望したり、諦めたりしてしまいます。
それは、自分が理想とする解決策を目指そうとするからです。
人間関係の問題は、残念ながら、自分一人では解決できません。
常に相手役が介在します。
ですから、自分の理想とする解決策を追い求めても、なかなかうまく行かずに自分を落胆させる結果になることが多いのです。
それゆえ、そんなときには、自分の理想とする解決を目指すのではなく、今できる最善の方法は何かを考えることが重要です。
つまり、ベストを目指すのではなく、あくまでもベターを目指すということです。
そのためには、今、自分に起こっていることは、『果たして自分にとって良いことなのか悪いことなのか』という状況を評価することを考えるのではなく、この状況で、『今自分にできることは何か』を考えることが大切なのです。
たとえば、今、自分のやっていることで苦に感じていることがあり、それをすることを止めるのが理想だが、完全に止めることが難しいのなら、その回数を減らすことはできないか、とか、あるいは、ある条件が揃ったときには、代わりにやってくれないか、とか、そういう協力をお願いする方法を考えみるということです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
心理学教育の必要性と『気づきの思考法』を広める活動をしています。
↓ご協力のほど、よろしくお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
自分を変えたい、今の人生を変えたいと思う方は、
幸せになるための気づきの思考法テキスト
「気づきの思考法養成講座ー総論ー」を読んでください。
→コチラ をクリックしてください。